新文芸坐の【ラングレン特集2本立て】として1日だけの上映があり、母と一緒に観てきました🍿同時上映は『メン・オブ・ウォー』。
『レッド・スコルピオン』は、ラングレン主演作としてはデビュー作と言ってい…
備忘録
1989.2に鑑賞。
ドルフ・ラングレン主演の戦争アクション。
ラングレンがブレイクするきっかけになった「ロッキー4」のドラゴの設定(ソ連の殺人マシーン)そのままに、アフリカが舞台のランボ…
動画配信で映画「レッド・スコルピオン」を見た。
劇場公開日:1989年1月28日
1988年製作/アメリカ
原題:Red Scorpion
配給:日本ヘラルド
32才のドルフ・ラングレン。
さ…
以前デザートスコルピオンという作品を観て監督の情報を見た時に本作を発見し、その後U-NEXTで見つけたので鑑賞。
ムキムキのラングレンを拝める作品で無双するシーンを観ることができて面白かったです。…
〖1980年代映画:戦争アクション:アメリカ映画〗
1988年製作で、アフリカ南部に潜入したソ連の特殊部隊兵士を描いた戦争アクション⁉️
さすが、東西冷戦時代の戦争アクションだと感じる作品でした。
…
反政府軍の指導者を暗殺するために南アフリカの共産主義国家へと送り込まれたソ連特殊部隊の男の活躍と原住民たちとの絆を描いたアクション。
人間核弾頭ドルフ・ラングレン主演の一人軍隊系アクション映画。古…
ジョセフ・ジト―にラングレンのB級アクション。国家を寝返り、命令を無視。そこに痛快さを求めても、南アフリカから資金援助を受けて、反アパルトヘイト団体から批判される節操のなさ、やはりシャピロ=グリッケ…
>>続きを読むShapiro-Glickenhaus Entertainment.