レッド・スコルピオンに投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)

『レッド・スコルピオン』に投稿された感想・評価

ジョセフ・ジト―にラングレンのB級アクション。国家を寝返り、命令を無視。そこに痛快さを求めても、南アフリカから資金援助を受けて、反アパルトヘイト団体から批判される節操のなさ、やはりシャピロ=グリッケ…

>>続きを読む
pikoko
1.8

ロッキー4で怪演したドルフ・ラングレンが主役の戦争アクション映画。でも肝心のドルフ・ラングレンが、ロッキーで見せたような怖さやキレが全然なくて、正直物足りない。やっぱりこの人は悪役じゃないとね…。酔…

>>続きを読む
ken
2.0

このレビューはネタバレを含みます

1989年3月4日(映画館)以来、実に33年振り2回目の鑑賞。ミイラ取りが良い意味でミイラになる、時代が時代だけに今となっては作りが戦争アクションTVドラマって感じ。ハインドの恐ろしさの描き方と爆破…

>>続きを読む

リアリティの追求という点は度外視したストーリーながら、人種への配慮という点からするとナカナカの繊細さを見せてくれてる気がする一作。
正直、もうちょっと舞台設定どうにかならんかったのかと思わなくもなか…

>>続きを読む
adeam
1.5

ロッキーと闘って一躍名を上げたドルフ・ラングレン主演のアクション。
スペツナズの殺人マシーンとして訓練された主人公が軍に反旗を翻し、単身戦いを挑むストーリーです。
シリアスに始まったかと思えば、のほ…

>>続きを読む
Tomo
2.0

💥ドラゴ、さそり座の男になる💥


いいえわったっしーわーさそりざのおとこー

おきのすっむっまーでーわーらうがいいわー

あなたはあそびのつもりでもー

じごくのはてまでついていくー

おっもーー…

>>続きを読む
1.7

敵のリーダー暗殺を命じられたソ連特殊部隊のニコライと、そのリーダーの側近の義理堅いカルンダと、口うるさいアメリカ人ジャーナリストの強運のおっちゃん。
良いトリオだった。

銃撃と爆発。
ニコライの鍛…

>>続きを読む
2017.11.24
ドルフ・ラングレンはシュワルツェネッガー、スタローン、セガール同様、何にも考えずにアクションをみるのが一番です。頭空っぽにして楽しみましょう!話はつまらないけど\(^-^)/
まぁ
1.8

睡魔との闘いになってしまった…(^^;;

面白そう〜と思って観初めたのだけれど…(^^;;

ソ連特殊部隊の精鋭が「本当の自分」に目覚めていく話…(凄い簡単な粗筋…(^^;; )

アクション(…

>>続きを読む
真面目なアクション映画なんだろうけど、演出があまりにひど過ぎて、笑ってたのおぼえてます。

頑張って最後までみたよw
個人的ワースト10に残ります。

あなたにおすすめの記事