ノーウェアに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『ノーウェア』に投稿された感想・評価

余熱
3.5

パリピ大学生の享楽的な生活にサブリミナル的に現れる宇宙人が現れ…クィア映画の「ゼイリブ」みたいではあったけど、グレッグ・アラキやっぱり癖がすごい。全員、阿部サダヲみたいな頭のネジの外れ方しているみた…

>>続きを読む
90年代のティーンエイジ・ライオット感が詰まってました。

レディオヘッドでも〝How Can You Be Sure〟なんてオリジナルアルバムにも入ってない曲を挿入しているのも捻くれてて良いです。
JGX
3.4
やりたいことを整合性なしに詰め込みすぎちゃうと学生映画って感じがしてしまう。
脚本のつまらなさを強引に麻痺させるやり方好きではない。でも最後は笑ってしまうからズルい。
3.3

ザッツ90'sのサブカル青春映画かと思いきや……
なんだか大学の映画研究サークルで作られそうな作品であった。ストーリーはあってないようなもので、作中で発生する一つ一つの出来事にも関連があるのかどうか…

>>続きを読む
yh
4.0
『ドゥーム・ジェネレーション』以上にぶっ飛んでて唖然とした。でも好き。

パーティ三昧のLAのティーンエージャーたちだったが、ある日グループのメンバーが一人また一人と行方不明になっていき・・・


二宮健監督の映画が好きで、対話型AIと遊んでる時に「ニノケンっぽい映画を作…

>>続きを読む
38
3.8
『ドゥーム・ジェネレーション』に恋した日からずっと気になってた。色使いが奇抜。ぶっとんだ若者たちを追っていたら突然クリーチャーが出てきた。ご褒美!
Sammy
3.8

突っ込み所はあれど、羨ましい程今だけを奔放に生きている若者の中にある虚しさ。
グレッグアラキのブッ飛んだ映像表現が好き。
ドゥームジェネレーションのファッションとか部屋のお洒落さに影響受けてるので、…

>>続きを読む
人間
4.0

終末世界を生きる若者を描いた群像劇。
奔放で孤独なティーンを描いた青春映画は数あれど、この90年代らしい終末感と近未来的な要素が同居するアプローチはなかなか見ない独特さがあり面白い。あと今作も使用さ…

>>続きを読む
4.0

上品だなあ、ってのがまず第一印象 このインテリアが登場人物の内面をそのまま表しているようだ、ジョン・ブアマンのポイントブランク見た時以来、インテリアにここまで現実感のなさを感じたことはなかった とい…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事