インベージョンの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『インベージョン』に投稿された感想・評価

しかるべき状況では、人は誰でも恐ろしい犯罪ができる。
そうでは無い世界を想像してみるといい。
争いが新しい暴力を生まない世界。
どの新聞にも戦争や犯罪の記事が載らない世界をね。
それは人間が人間であ…

>>続きを読む
3.0

謎の生命体に対して抗体を持ってる人が
居るのは不思議だが
たまたま息子が抗体持っていて良かったね!
どんどん感染広がってくけど
紛争が治まったり世界が平和になってく
感染して眠ったら変化するという事…

>>続きを読む
moki
3.0
墜落したスペースシャトルに付着していた謎の生命体が人間の体内に感染すると姿は変わらないが中身は別人に。常に真顔。無表情で無感情。増え続ける感染者。ホラーのような人間の課題を問いかけてくるような。
kito
2.7

午後ローで鑑賞。宇宙からの謎の生命体に感染すると睡眠中に感情のない別人へと変貌してしまうSFスリラー。正直なところ目新しさはなく、展開もある程度は予想の範囲内。主演のニコール・キッドマンが美しいので…

>>続きを読む
終盤ちょっと失速。途中までまずまずの緊張感のままでおもしろかったんだけど。
思ってたよりSFでした。
akemi
2.0

午後ロー
宇宙からやって来た未知のウイルスに感染して人を喰わない綺麗なゾンビのようになる 
感染した綺麗なゾンビが迫ってくるハラハラはあって良かったけど
過去やこれから起こるシーンが時々フラッシュバ…

>>続きを読む
2.7

2025年7月23日 13:40~ テレビ東京 吹替え
ボディスナッチャー系の作品なんだけど、人間の体を乗っ取るのが、ウイルスというのが、なんか、あれだな。ウイルスは、生物ではないし。たとえば、邦画…

>>続きを読む
JB
3.5

主人公の精神科医が未知のウイルスによる侵略の恐怖から息子を守るために奮闘するSFスリラー。緊迫感があってなかなか楽しめるし、人間の凶暴性について皮肉混じりのメッセージが込められているようで面白い。

>>続きを読む

ニコール・キッドマン好き。
午後ローらしい面白さ。

地球外からの謎のウイルス?生命体?が人間に入り込み
入り込まれた人々は別人になってしまう。
ゾンビものに似ているけれど
暴徒化するのではなく無表…

>>続きを読む
aura
-
後半の逃避行の緊迫感がなくて、ホラーが嫌いなのに撮ってるんだろうなというかんじがした

前半はスタイリングも神がかっていたのに後半はどうしたんだ
前半(特効薬の存在が明らかになるまで)はすばらしかった

あなたにおすすめの記事