ルパン三世 カリオストロの城のネタバレレビュー・内容・結末

『ルパン三世 カリオストロの城』に投稿されたネタバレ・内容・結末

【作品概要】
公開日:1979年
ジャンル:アニメ映画
監督:宮崎駿
脚本:宮崎駿
山崎晴哉
制作:藤岡豊
制作国:日本
興行収入:6億1000万円
アカデミー賞:なし
シリーズ:…

>>続きを読む

オチが大好きなので何回も観てしまう……。

ちょっと違うけど、
名探偵コナンの『青の古城探索事件』を
思い出しながら毎回観てる…🏰☀️


ルパンの顔がジブリ作画になることによって
ちょっと幼い感じ…

>>続きを読む
ラストシーンがすごくよかった
私も好きな男に、ついてきちゃだめって言われたいですとても

何回観ても面白い名作
水の中に沈む古代遺跡ロマンがあって好きいつ観てもワクワクする
最初の方のルパンが城に入るシーン、像から流れる水の中で顔がゆらゆら揺れてるの今更気づいたとてもかわいい🤭
好きなと…

>>続きを読む

もしかしたら人生で1番観ている作品かもしれない。
それほどいつ観ても面白く、また観たいと思える作品と出会えた事に感謝している。

ロリコン伯爵との闘い。

ジョドーの歩いている人間の服をスムーズに脱…

>>続きを読む

ジブリになってからの宮崎駿作品は変に教訓じみてて苦手だけれど、この作品は何度観たかわからない位くり返し観ました(このレビューは以前観た記憶をもとに書いています)

クラリスがロリコンの憧れっぽいお姫…

>>続きを読む
しっかり観るのは初!
観ていて気持ちいい笑し、銭形の最後のセリフはやっぱり臭すぎる

恥ずかしながら見たことがなかったため視聴。

キャラクターの動きに遊び心が多くて凄いなと思った。追ってから逃走するシーンではただ逃走するのではなくちょっと道を行きすぎたり、はたまた潜入するシーンでは…

>>続きを読む

いや〜、ルパンがクラリスを抱きしめなかったのは、本当に偉いと思った。これが大人。おでこにキスしたのは、本当に最後の温情じゃないけど、せめてもの気持ちだったんだろうな。
昔は結構五ェ門が好きだったんだ…

>>続きを読む
有名な作品ということは知っていて、初めて観ました。最後までドキドキハラハラで、ずっと面白かったです。

あなたにおすすめの記事