青の炎の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『青の炎』に投稿された感想・評価

原作を読み、映画化であややとニノが?!と驚き、小学生当時に視聴しました。

ほとんど覚えてないけど、山本寛斎さんが死ぬシーンが強烈で夜寝付けなかった記憶。

こんなに苦しくて美しい映画あるんですね。

母親は10年前に離婚した元旦那を家に住まわせている。
もう他人なのに。

かつて父だった他人、曽根は怒鳴る、酒飲む、暴力振るうでとんでもない。

主人公秀…

>>続きを読む
嘔吐シーンなし🚲

75分頃〜 エッ‼吐く⁉️ってなる㌔セーフ💦嘔吐くだけ💦でも嘔吐恐怖症はびっくりしちゃうカモ🦆
面白かった。
ひとりの若き殺人者。
理不尽なことをする奴らへの殺意はストレートだったた。
松浦亜弥もシンプルに可愛く、
山本寛斎はびっくりしたww
貴志祐介の原作は面白いし、蜷川幸雄が監督したアイドル映画に堕していないのもさすが。しかし、なんとなく物足りなさを感じるのはなぜなのだろう。  テアトルダイヤにて
4.3

舞台の江ノ島も学生同士のやり取りも、映像の色も雰囲気も堪らなく青いわね〜🚎🏝️🌊⛴️🖼️🛄🚴‍♂️🩻📘そもそも映像めちゃくちゃカッコよくて最高!ロードレーサー(自転車ではない!)の車輪から見える景色…

>>続きを読む
yuk
-
ラストめっちゃ衝撃。
松浦亜弥さんのあの雰囲気はなんだろう、惹きつけられる。すごく可愛かった。

これを初めて鑑賞したのは15才くらいのころ。
DVDをレンタルしました。めちゃくちゃ嵐が好きでした。
当時鑑賞したときは、こんな高校生いないだろ、とかこんなキザな高校生いたらマジできもいなとか嵐ファ…

>>続きを読む
4.0
高校生という設定と思いがチグハグですごく複雑、悲しかった。
原作もいい。
なす
3.1
当時はあの女の子誰だろ?って思ってたらまさかのあやや
最後が謎だった記憶🧐

あなたにおすすめの記事