銃の作品情報・感想・評価・動画配信

2018年製作の映画)

上映日:2018年11月17日

製作国:

上映時間:97分

ジャンル:

3.4

あらすじ

『銃』に投稿された感想・評価

ミサホ

ミサホの感想・評価

3.8

キャストで選んだ本作。
ニジローに、リリーに、アリスに、アマネ。それから赤と黒のジャケットに潔いタイトル。格好良い。どんな作品やろ…と思わせる。

モノクロの画面がごちゃごちゃしていなくてスタイリッ…

>>続きを読む
ぷりん

ぷりんの感想・評価

3.9

このレビューはネタバレを含みます

好きだった〜!!!
モノクロでも心情がバチバチに伝わってくる虹郎くんのお芝居が最高
なんでかわからんけど本を読んでる感覚になって、そこも好きだった
最後の弾丸を拾うシーン、もう少しで振り切れるのに一…

>>続きを読む
Ami

Amiの感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

大学3年生の時にテアトル新宿で見た映画。

映画で初めて鳥肌が立って忘れられない作品。

序盤は白黒映画だが、最後の最後にカラーになる演出が好き。

村上虹郎くんの演技も大学生ならではの闇を表現して…

>>続きを読む
yu

yuの感想・評価

3.3
カメラの存在強め。淡々と進むから途中ややダレるけど、虹郎くんとリリーフランキーの魅力で押し切れる。最後のシーン良きでした。
maririn

maririnの感想・評価

3.3

私もめまいと吐き気がしました
だけど、何かを手に入れて企んでぞくぞくする気持ちは分かる

主人公のこと色々考えたくなったから、この気持ちのまま小説も読んでみたい
大学にも行ってるし趣味のものもタバコ…

>>続きを読む
ぐり

ぐりの感想・評価

3.7

こんな刑事いるのかしら?と思えるような
不思議なキャラ設定で、視点が固定されていることが多いからちょっと舞台でも、見ているかのような印象。

現実味はまったくないけど、
虹郎さんの雰囲気だけでご飯が…

>>続きを読む

これは役者の中でかなり上位に好きな虹郎さんが出ているからもありますが、虹郎さんの演技力、モノクロ、ストーリー、何から何まで感銘を受けました。特にリリーフランキーさんと虹郎さんの掛け合いはお互いの表情…

>>続きを読む
世紀末

世紀末の感想・評価

4.2
彼氏と見た

原作を読んだらきっともっと面白いと思った。人間の変化。
次元要

次元要の感想・評価

3.8

このレビューはネタバレを含みます

虹郎さんがえろい

普通の大学生が堕ちて壊れる心理描写が丁寧に演じられてる

銃もそうだけど
拾った時に死体があったらそれでもう普通はパニックだけども

始めはなんで白黒なんだろうと思ったけど
後々…

>>続きを読む
daiyuuki

daiyuukiの感想・評価

4.0

雨の夜、大学生の西川トオル(村上虹郎)は、河原でひとりの男の死体と共に放置されていた拳銃を拾い、自宅アパートに持ち帰る。銃を手に入れたトオルは、大学生活の心的様相も変わっていく。
トオルは、悪友のケ…

>>続きを読む
>|

あなたにおすすめの記事