この時代にこんなすごい映画を撮っていたのかと唖然とした。大掛かりなセットや家が燃えるシーン。
スカーレットの家族を守ろうという気概と、お嬢様なのに、戦争中を生き残ろうとするあの強さは、素晴らしいと思…
レッドバトラーが魅力的。
主人公とレットがすれ違いまくってて、こっちが歩み寄ったら相手はついつい別におれはそこまで好きじゃねぇし…の繰り返しをやってる。なんでや素直になれや…。
あと登場人物の殆…
奴隷制が残る1860年代、南北戦争前後のアメリカ南部を舞台とするスカーレット・オハラの人生。
随所に差し込まれる南部の広大な自然と真っ赤な夕陽を背にした演出が美しい。
自己中心的かつ傲慢だが、誇り…
午前十時の映画にて鑑賞。
人生初めての4時間映画やっと観れた
映画館で途中休憩あるのびっくりしたけど謎の安心感と音楽が良かった
主人公の行動や発言には共感できなかったけど、圧倒的な意志の強さと行動…
午前十時の映画祭15で鑑賞。
人種差別的な描写など、現代の視点からは問題点があるということを承知の上で、素晴らしい映画であったと言いたい。
南北戦争に翻弄されながらも、懸命に生き抜いていった各キャ…
ヒロインのスカーレットが徐々にタフになっていくのかと思えば、結構最後までメソメソしていてウザかった。
本作品は恋愛のすれ違いがテーマであり、そんなくだらないことに時間使わないほうがいいのではと思うの…
字幕は"園遊会"になってたけど"barbecue"と言ってた。
優しくされると逃げたくなる、冷たくされると泣きたくなる、って話し。
有名だから名前は知ってたけど出演作は初めて観た主演のヴィヴィアン…
(C) 1939 Turner Entertainment Co. (C) 1999 Turner Entertainment and Warner Bros. Entertainment Inc. All rights reserved.