風と共に去りぬの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『風と共に去りぬ』に投稿された感想・評価

4.0
スカーレットオハラカッケェなーー。。
あんなに自分勝手なのにあんなに愛せる、カッコ良すぎる女だからですね、憧れますね
何度も観ている一番好きな映画。
戦争、人種差別、愛、嫉妬、憎悪と盛りだくさんの超大作。
強く気高いスカーレット・オハラを演じたビビアン・リーはドロドロに汚れても美しく光り輝いている✨
4.6

むかーしTVで放送されてた時は当然2週に渡って、前編後編、更に結構カットされてたんだろうか‥

WOWOWやスターチャンネルの放送分をしっかり録画→Blu-rayに保存した。

その初見の頃、ヴィヴ…

>>続きを読む
2.7
これを名作とは思えませんでした。身勝手な女が身勝手を貫き通した挙句に捨てられる様に嫌悪感を覚えました。
後半の愛憎劇に疲れてしまい一気に興味を失ってしまった。たぶん見る動機が南北戦争関係だったせい。こちらの力不足。
Y
-

映像が美しくて、長さを感じさせない作品
観終わって1939年公開と知ってビックリ

バトラー船長かっこよすぎ、
でも、スカーレットが個人的に本当に受け付けない女性すぎて。

名作中の名作を好きになれ…

>>続きを読む

舞台は1860年代のアメリカ南部ジョージア州。南北戦争の頃。
時代にも翻弄されるスカーレット・オハラの半生を描いた映画。
この時代でカラーでこのスケールの映画が作れたことは素直にすごいと思います。

>>続きを読む
りん
-

中学生の頃、「名作ってやつを全部観てみよう!」という意気込みで映画にハマりかけていた時期に、午前十時の映画祭で劇場鑑賞。
しかし、当時の自分には内容も長さもぜんっぜん歯が立たず...。感性も知識も足…

>>続きを読む

長いですが、確かに名作でした。

スカーレットはわがまますぎる性格ですが、その複雑な想いはわからなくもない。

必死に生きても報われないこともあるし、執着しすぎて大切なものを失うこともある。
スカー…

>>続きを読む
な
4.6

めちゃくちゃ長かったけど1.6倍速で視聴。
名作と言われる理由がなんとなくわかる。
南北戦争の背景と恋愛をからめたストーリー。
この人たちは南部のひと。
そこから北部が勝って、いろいろと理不尽な税金…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事