愛と哀しみの果ての作品情報・感想・評価・動画配信

愛と哀しみの果て1985年製作の映画)

OUT OF AFRICA

上映日:1986年03月15日

製作国:

上映時間:161分

ジャンル:

3.5

あらすじ

『愛と哀しみの果て』に投稿された感想・評価

高校生の時に観たけれど、当時は良く理解できなかった。白人のアフリカ植民地支配の呑気な恋物語くらいの印象。ある程度に人生を生きてから観ると、生き方を問いかけてくる重みを感じる。無駄に年月を送ってきたの…

>>続きを読む
marnim
3.8
このレビューはネタバレを含みます

第58回アカデミー賞受賞作品。
20世紀初頭のアフリカを舞台に、メリル・ストリープとロバート・レッドフォードとの愛と冒険を描いた作品。
ラブストーリーに派手さやサプライズなどはないが、しっとりとした…

>>続きを読む
寿都
-
このレビューはネタバレを含みます


小説1Q84で原作【アフリカの日々】が出てきたのを機にようやく観た。作者のアイザック・ディネーセンはデンマークのお札の顔にもなっていた人物で、【バベットの晩餐会】の原作者でもあるとのこと!(映画と…

>>続きを読む
めい
5.0
このレビューはネタバレを含みます

ずっと気になっていた『Out Of Africa』を初めて鑑賞。映画音楽好きの私はジョンバリー繋がりでこの映画の存在を知った。ロバートレッドフォードのデニスは人間性と男性的な魅力に溢れていた。契約的…

>>続きを読む
カレンさんの自伝を元にした作品。
ほぼ実話ということに感動しました。

ちょっと長いけど、ケニャの絶景を楽しめるので退屈ではありません。大画面で観るのをオススメしたいです。

#アカデミー作品賞年代順レビュー

第58回🎦愛と哀しみの果て🌄1985年

壮大なアフリカを舞台に愛と冒険に生きた女性の半生を描く、熱く切ない物語。ロバート・レッドフォード、メリル・ストリープの競…

>>続きを読む
4.0

メリルストリープの全盛時代✨
美しいルックスから毅然としたオーラまで何から何まで役にピッタリ👏

歴史に翻弄されながら課された務めを果たそうとする女性の生き様に心動かされつつ、
現地の人々があくまで…

>>続きを読む
TAKU
3.5
昔のケニアの様子を垣間見ることができた気がした。
デニスの誰にも縛られない考え方は共感できる所がありつつ、カレンの気持ちも分かる。
愛ってのは難しいですね
3.5
オチが衝撃的だった印象、私は気に入らなかったです。
景色や人、主な内容としては大好きでした!

私は農園を持っていたの巻

波瀾万丈いろいろあるにはあるんですけど、なんか響いてこないというかどうでも良いというか、カレンにあまり共感できないので長尺だけにダレてきます
アフリカの雄大な景色は良く素…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事