風と共に去りぬに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『風と共に去りぬ』に投稿された感想・評価

ヴィクター・フレミング監督作品
クラーク・ゲーブル✖️ヴィヴィアン・リー
1930年代のカラー作
アカデミー作品賞受賞
約4時間に及ぶ大作

南北戦争の最中で、懸命に生きるスカーレット・オハラの半生…

>>続きを読む
4.0

このレビューはネタバレを含みます

ずっと気になってたけど4時間の映画は家では絶対集中して観れないと思って観れてなかった
午前十時の映画祭で上映あったので映画館で観れた!おもしろくてこの上映時間の長さがあっという間だった

内容全く…

>>続きを読む

とにかくスカーレットの観るものを巻き込む磁力がすごい

当時のステレオタイプなヒロイン像を反転させつつ、迷いながら矛盾を抱えて生きる姿は革新的な造形で多くのひとを魅了したんだろう

情緒的かつ能動的…

>>続きを読む
_7_
3.8

自己肯定感が低く、承認欲求が激強の2人が恋愛するとこんな惨劇になってしまうのか…

メラニーが本当に女神で心広くて綺麗でまさしく正統ヒロイン像そのままだった

「君に会う北部兵士がかわいそうだよ」と…

>>続きを読む
3.8
遂にこの名作は観ました😀

スカーレットのお転婆ぶりにはおやおや感満載。

後半の急展開にはやや付いていけずでした😗

2025年6月9日鑑賞

これは一生に一度は観たいと思っていた映画で、地元の映画館で観る機会が巡ってきたので、まさにその時が来たと思いました。この映画は休憩前後でかなりきれいに二部に分かれており、前…

>>続きを読む

あまりに有名な映画なので視聴。
4時間弱というとても長い上映時間に耐えられるか不安だったが、結果、あっという間に観終わった。ただ、自宅で、途中休憩を一回挟んで視聴したので、一気見していたらくたくただ…

>>続きを読む

原作を読んでなんとなく想像していたお屋敷の数々が、思っていた以上にお屋敷というかもはや宮殿でびっくり。豪華なセットの数々に当時のアメリカの勢いを感じた。
途中出てくる苦肉の策のカーテン製ドレスが、け…

>>続きを読む
大切なものを全て失ったときに気づかされる本当に大切なものとは
Mi
3.4

こんなにも人生の転機があるのに芯の性格が揺るがない事って、映画では中々ないけど、それがリアルなのかなと思った。
色んな出来事が起こりすぎて気付いたら、スカーレットの人生に付き合っちゃったという気持ち…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事