パルムの樹のネタバレレビュー・内容・結末

『パルムの樹』に投稿されたネタバレ・内容・結末

この作品が大好きな友達に勧められて鑑賞。

冒頭のマンボウ型の飛行船に
なぜあんなに固執していたのか
明かされなくて驚いた。

全体的にエゴイスティックで残酷で
誰も顧みられない切なさのある作品だっ…

>>続きを読む

 ひーん、全然パルムのこと好きになれないんだけど、まぁ好かれないからといって価値がないとかではないから。
 コーラム(名前合ってる?)が「良い記憶がない」って泣いてたのが辛かったけど、最期に「私頑張…

>>続きを読む

小さい頃に途中まで観て最後まで見れなかった作品、ついにやっと全部観た…!けどパルムにもポポにも全然共感できなくて話も後からあれ何?みたいなのが多くていまいちだったなあ
世界観とか背景美術は本当…

>>続きを読む

全然意味わからんかったけど、なんか泣いてしまった!結構残酷な内容だった。ポポが最後の方で急にパルムをソーマに連れて行く気になったんが、それまで結構キツがったり怯えてたのにどうゆう心境の変化があの一瞬…

>>続きを読む

もっと有名であるべきだと思う すごい作品

でもなんでそんなにみんなパルムのこと好きなの?っていうのがあまりわからなかったから、各キャラクターの行動原理が掴みきれてなかった感じはする
「たすけてよ…

>>続きを読む

アニメーターのなかむらたかし氏が原作から手掛けたオリジナルアニメ映画。
人間になりたいと願うロボット人形・パルムが主人公。
絵柄とは裏腹にダークファンタジーで、序盤から陰鬱な展開が続く。リアリズム寄…

>>続きを読む


一見するとパルムが主人公らしからぬサイコパスぶりを発揮してるために違和感を覚えるだろうが、
そんな一連の言動も人間でない無垢なパルムであるからこそ。
これが自然体であり当然の反応なんだと思う。

>>続きを読む

小さい頃、主人公が誤って剣を奮って生き物を傷つけるシーンがトラウマなのとその後、謝るでもなく主人公が言い訳するのが、良い子な教育番組で育ってきた私には衝撃でした。主人公でも間違えるんだ…と幼心に思っ…

>>続きを読む

とにかく世界観が好み。

映像が美しい。
砂漠に揺れるクラゲとか最高。
パルムが悪気なくアグリを騙して殺してしまうシーンが物凄く人間的で凄く印象的。表面的に綺麗な作品より、こういう人間的な部分を抉る…

>>続きを読む

自分の幼い頃の記憶を辿り、どうしても頭に焼き付いて離れない、この映画。
ようやく調べて恐る恐る観てみた。

人形のパルムが人のいい面も悪い面も影響を受けつつも、最終的にパルムという自分自身を受け入れ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事