裏窓の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『裏窓』に投稿された感想・評価

ねる
3.7
すごい、主人公が部屋からずっと出ないままストーリーが続いてる。
終盤はハラハラした。
窓からみせる演出がおもしろかった。
こんなみんな窓全開で過ごしてんだ。

 「1955年に公開された映画」という情報が少し自分を邪魔した。
 現在の映画だと物語の中間で大きな展開をしたり後半でドンデン返しをしたりするものが多いような気もするが、本作は「殺人は起こったのか起…

>>続きを読む
5.0

まだ全然観てないけどヒッチコックで一番好き。面白すぎる。これ以上ないほど単純な話なのにどこを取っても全く隙がない。交わっている様で交わらない、そんなふたりを見据えた休題としての涼しげなラストショット…

>>続きを読む
ina
3.9
面白いですね。不思議とだんだん引き込まれます。これも一種のワンシチュエーション映画ですね。
ラストはもっと気の利いたオチを予想したけど、これはこれで良いかな。
4.0
ワンシチュエーション映画の始祖。

最後なんてもう一度初めから観てよく考えろと言わんばかりに考えさせる余白を残して終わるテクニカルフィニッシュはお見事。
向かいのアパートの様子は主人公の視点からしか見れないのが面白い。想像力が働く。
偶然窓から殺人事件を見た事から始まるサスペンス。
今まで見たことがないタイプの映画で面白かった
yu
4.1

2025:205

おもしろっ!
自分もこんな家住んでたら覗いてしまうかもみたいな人の露悪的な部分をくすぐるのうますぎる。
舞台見てるみたい、人の部屋覗くおじさんとその部屋たちを見てるだけなのになん…

>>続きを読む

個性豊かな住民が住む、人間観察が飽きなさそうなプライバシー皆無マンション笑
骨折のジェフはほぼ座ってるし、撮影は部屋で完結してるのにここまで話を展開できるのがすごい
妄想と現実が曖昧になっていくのは…

>>続きを読む

窓から覗いた視覚情報のみから展開されるストーリーでこんなにも面白い。
隣人の生活感を覗いてるシーンはサイレント映画のよう。

向かいのアパートの窓っていう切り取られた画だけで推理していく感じと本当に…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事