久しぶりにヒッチコック観たけどやっぱり好きだわ。いつもとは若干毛色が違うし、犯人以外の目線で物語が進んでいくのも新鮮だな。そしてまた綺麗に騙された。
イヴとドリスの二面性が産む緊張感とオヤジのキャ…
大女優から殺人の罪を着せられた恋人の無罪を証明する為、無名の若手女優が父親と共に真相を究明していく物語。結末のどんでん返しは大いに驚愕したし、ヒッチコック作品を決して悪く言うつもりは無いのですが… …
>>続きを読むジェーン・ワイマンがヒッチコックに出ている。素晴らしいと思う。
しかし本当に意味が分からないお話は。
非中枢的知覚のない単に意味不明なことをする時のヒッチコック1899はふざけてすらいない。ヒッチコ…
ディートリッヒと云うと、ワイルダーの『情婦』が思い出されるなぁ。
ゴージャスなディートリッヒと、ヤボったい(イヤ、可憐と云うべきかな)ジェーン・ワイマンの対比が面白い。
全体的に、小粋な作り。
…
ガーデンパーティーの辺りまで来ると、それまでの様々な要素(ついてきた嘘)が込み入りすぎてる印象があるし、オチもそりゃないよ~って言いたくなる。それでも、クライマックスの大道具倉庫で交わされるジョナサ…
>>続きを読む女優のシャーロットが夫を殺害して愛人のジョナサンのところへ駆け込んできた。ジョナサンは物取りの仕業に擬装するため、シャーロットの屋敷に忍び込んだが、メイドに発見され警察から追われる身となる。追い詰…
>>続きを読む舞台が怖くなる映画(´ºωº`)
ヒッチ先生 再履修10✨️
10本目ヾ(*´∀`*)ノキャキャ
日本では劇場未公開作品。
ヒッチコックは「過ちだった」と述懐した今作だけど、、。
全く失敗作と思…