ドラキュラの作品情報・感想・評価・動画配信

ドラキュラ1992年製作の映画)

BRAM STOKER'S DRACULA

上映日:1992年12月19日

製作国:

上映時間:127分

3.5

あらすじ

みんなの反応

  • 美男美女と豪華なキャストによる魅力的な演出
  • 石岡瑛子さんによる素晴らしい衣装デザイン
  • 愛と悲しみが混ざり合う美しいラブストーリー
  • ゲイリー・オールドマンの特殊メイクが不気味で印象的
  • ゴシックな雰囲気と世界観が素晴らしい
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ドラキュラ』に投稿された感想・評価

2.8
コッポラはなんでこんなマンガみたいな感じにしたんだろ。たとえドラキュラを題材にしたとしても、もっと重厚で格式高いものが撮れたと思うんだけど。しばらくしてから観直しだな。
ゆう
3.2
ゲイリーかわいそう😢
ほんで衣装豪華すぎ
めちゃくちゃファンタジーでした
アンソニーの方がドラキュラっぽくて草
XYZ
3.5
ゴシックなドラキュラものです。
-

『ゴッドファーザー』(1972)
『カンバセーション…盗聴…』(1973)
『ゴッドファーザー PART II』(1974)
『地獄の黙示録』(1979)
『ランブルフィッシュ』(1983)
『タッ…

>>続きを読む
影の演出ゾクゾクしてよかったのに、途中でモンスタァ……って感じになった。
当時三十前半だったろうゲイリーの変貌ぶりすごい。
ルーシーのエリザベスカラーかわいい
伯爵の執念と愛
最後よかったね
若い女の血を吸ってぷはーよみがえるぅ〜と若返るスケベドラキュラ
3.4

ゲイリー・オールドマン×アンソニー・ホプキンス!?
豪華過ぎる「ドラキュラ」のキャストにクラクラしますね

ゴシック・ホラー×ラブ・ストーリー

ゲイリー・オールドマンの七変化を楽しみながらも(吸血…

>>続きを読む
吸血鬼物があればなんか見ちゃう
コッポラの「ドラキュラ」。ブラム・ストーカーの原作に忠実だが、ミナとドラキュラの意思疎通、愛情を強調した点が新解釈で、そこに製作意図があったようだ。
渋東シネタワーにて

あなたにおすすめの記事