血ぬられた墓標の作品情報・感想・評価・動画配信

血ぬられた墓標1960年製作の映画)

BLACK SUNDAY

製作国:

上映時間:83分

ジャンル:

3.7

あらすじ

ホラー映画界の名作中の名作。魔女裁判によって処刑されたアーサー姫が200年後甦る。モノクロ作品ながら陰影を強調した美しい撮影ながらグロテスクな描写の特殊効果が有名。主演のバーバラ・スティールはこの作品の出演がきっかけになり、スクリーム・クイーンとして数多くのホラー映画に出演する事になる。

『血ぬられた墓標』に投稿された感想・評価

本日の映画『血ぬられた墓標』
U-NEXT

悪魔として処刑される女が、末代まで呪いを込める

針の着いた仮面を被せられる始まりはこの映画に期待感大。
しかしだんだん凡庸になっていった。
まる
3.4

白黒映画ながら実に美しい自然と城の様子が見てとらるのが素晴らしい。
音楽の使い方もゴシックホラーな雰囲気を高めてくれる。

悪魔との契約を咎められ恋人と処刑された魔女の墓を200年後に見つけた教授が…

>>続きを読む

まさかまさか、吸血鬼と取っ組み合いの肉弾戦が見れるとは。
瞳で人間を操ったり、死者を蘇らせることのできる魔女が、いくら不完全とはいえ、群衆に揉まれて、何の抵抗も無しに火にかけられるところはちょっと怪…

>>続きを読む
3.9

終始不穏な空気が漂い、物語がスリリングに展開していく。若きバーバラ・スティールの妖美な魅力が素晴らしい。モノクロ映画でありながらもサスペンスフルで、舞台美術に魅了された。カティアの儚く哀しみを帯びた…

>>続きを読む
ロカ
3.0
ちゃんとストーリーが立ってるなあと思った。老けたり若返ったりするのはこの時代でどういう技術なんだろう?
てか200年前の魔女は悪くないでしょ笑 呪うのも納得というか…
3.0
魔女や魔女狩りについて調べてみた
戦争と同じくらい最低で残酷な時代、、

可哀想な魔女さん

「1960年の古いけれど、映像、転回が新鮮なホラー🧟‍♀️のモノクロ名作映画」80点

17世紀に火刑にされた魔女🧙が200年後に目覚め、処刑した子孫を殺していくが、教授の助手が美女を愛するため、美…

>>続きを読む
椿
3.5

モノクロ映画でグロテスクを謳われるのは珍しいなと思ったが、人間が焼け焦げるシーン以外は美しいワンカットが溢れるゴシックホラーだった。墓場から人間が這い出すシーンは身体を張っているし、幽霊の操る馬車の…

>>続きを読む
kuma
3.9

傑作でしょ。この時代でこのクオリティ
しっかり面白いし、モノクロでワンシーンワンシーンがすごい絵になる。めちゃくちゃ雰囲気いい。
主演さんが魔女と娘役どっちも演じてるの最初ちょっとパニクった。
怖い…

>>続きを読む
就寝
-
めっちゃ本質と関係ないこと話すけど、
魔女狩りってほんとに可哀想

あの女の子、生きている時も一方的に殺されて、
蘇った後も悪いものとして扱われて報われなさすぎるじゃん

あなたにおすすめの記事