#chu2ファンタジーに関連する映画 32作品

あなたにおすすめの記事

  • おすすめ順

  • List view
  • Grid view
動画配信は2025年6月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。

哀れなるものたち

上映日:

2024年01月26日

製作国:

上映時間:

141分
4.0

あらすじ

天才外科医によって蘇った若き女性ベラは、未知なる世界を知るため、大陸横断の冒険に出る。時代の偏見から解き放たれ、平等と解放を知ったベラは驚くべき成長を遂げる。 鬼才ヨルゴス・ランティモス監…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ウィレム・デフォーが口から泡出した瞬間から、凄いもの観てるって、一瞬でこの映画の虜になってしまった。 奇妙で神秘的で…

>>続きを読む

凄かったな、、144分間映画館で、今までの人生を凝縮して浴びせられた気分というのは本当にそう 大人と子供の間の、知識も…

>>続きを読む

シザーハンズ

上映日:

1991年07月13日

製作国:

上映時間:

98分
3.9

あらすじ

『バットマン』のティム・バートン監督による人造人間の哀しいラブ・ストーリー。丘の上の屋敷に住むハサミの両手を持った人造人間エドワードは、ある日化粧品のセールスであるペグの娘キムに恋をする。

おすすめの感想・評価

なにこれ切ない… ちょっとホラーっぽい話だと思ってたけど、すごく美しくて繊細な話だった。 主人公は人造人間のエドワー…

>>続きを読む

ティム・バートン監督とジョニー・デップの最初のタッグ作品。1990年公開だけどいまだに色褪せないどころか年齢を重ねるほ…

>>続きを読む

東京ゴッドファーザーズ

上映日:

2003年11月08日

製作国:

上映時間:

90分
3.9

あらすじ

『千年女優』『パプリカ』の今敏監督が描く長編アニメーション。クリスマスの夜に赤ん坊を拾った3人のホームレスが、わずかな手掛かりを頼りに母親を探し始めた結果、さまざまな事件に巻き込まれていく…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

本日鑑賞済み 映画館-・その他《1》 クリスマス、ホームレスたちに巻き起こる奇跡。 ✍🏻感想述べます。 〈あらすじ…

>>続きを読む

「他の赤ちゃん、みんな新生児室で元気にしてて。見てたらあたし死にたくなった。でもその時、この子私に笑いかけたの。私の子…

>>続きを読む

ラストナイト・イン・ソーホー

上映日:

2021年12月10日

製作国:

上映時間:

116分

ジャンル:

配給:

3.9

あらすじ

ファッションデザイナーを夢見るエロイーズ(トーマシン・マッケンジー)は、ロンドンのソーホーにあるデザイン専門学校に入学する。しかし同級生たちとの寮生活に馴染めず、街の片隅で一人暮らしを始め…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

映画、音楽、ファッション、すべてのカルチャーを愛する天才監督エドガー・ライトの待望の新作。 控えめに言って最高だった…

>>続きを読む

映像と音楽をシンクロさせることで定評のあるエドガー・ライト監督が、今回は異色作とも言うべき、タイムリープとサスペンスホ…

>>続きを読む

インタビュー・ウィズ・ヴァンパイア

上映日:

1994年12月10日

製作国:

上映時間:

126分
3.6

あらすじ

18世紀末、最愛の妻を亡くし、絶望の淵に沈む彼の前に現れた悪魔的美貌の吸血鬼レスタト。彼によって永遠の命を与えらたルイは、レスタトと共に世紀末の夜をさまよう。現代のサンフランシスコ。街を見…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

"美"の哲学  トム・クルーズとブラッド・ピットが初共演を果たしたヴァンパイア映画。吸血鬼という存在に内在する「永…

>>続きを読む

DVD💿所有、再鑑賞。ニール・ジョーダン監督作品。トム・クルーズ、ブラッド・ピット、スティーヴン・レイン主演映画。 カ…

>>続きを読む

パンズ・ラビリンス

上映日:

2007年10月06日

製作国:

上映時間:

119分
3.7

あらすじ

恐怖の政治が国を覆っていたスペインの暗黒時代に、少女オフェリアは生を受けた。優しかった父が死に、身重の母親と二人で直面する現実は目を覆うようなことばかり。新しい父親はまさに独裁のシンボルの…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

2021年127本目 5月11本目 パンズ・ラビリンス[3.5] Pan's Labyrinth(2006)/119分…

>>続きを読む

ファンタジーという世界を描く事に関して、これほど上手い映画は珍しい。悲しく残酷な現実世界と、不思議な異世界。この二つを…

>>続きを読む

アリス

上映日:

1989年07月23日

製作国:

上映時間:

86分
3.8

あらすじ

ある日、雑然とモノが散らばった部屋の中で少女のアリスが退屈していると、彼女の目の前で人形の白ウサギがふと生気を帯びて動き出し、ガラスケースをハサミで打ち壊して外に飛び出していく。驚きながら…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「"なぜクッキーを食べた" 王は尋ねます。それは…その… "ハッキリ答えなさい!"と王様。"首をはねて!"女王は叫びま…

>>続きを読む

💿ダーク・ファンタジー・アドベンチャー 監督・脚本:ヤン・シュヴァンクマイエル ウサギを追いかけて机の引き出しの中に…

>>続きを読む

空気人形

上映日:

2009年09月26日

製作国:

上映時間:

116分

ジャンル:

配給:

3.5

あらすじ

古びたアパートで、持ち主である秀雄と暮らす空気人形――空っぽな、誰かの「代用品」。ある朝、本来持ってはいけない「心」を持ってしまう。 秀雄が仕事に出かけると、洋服を着て靴を履いて、街へと歩…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

"私は空気人形。性欲処理の代替品…" ペ・ドゥナ演じる空気人形の "のぞみ" が心を持ち、人間の世界に歩み出すラブド…

>>続きを読む

私は嘘をつきました。 心を持ったので。嘘をつきました。 ————— 心を持つとは、切ないことである。 ゴーダ哲…

>>続きを読む

オテサーネク 妄想の子供

上映日:

2001年11月03日

製作国:

上映時間:

132分

ジャンル:

3.6

あらすじ

その夫婦は子宝に恵まれずにいた。ある日、夫は偶然見つけた切り株が子供の形に見えたことから、妻のためにそれを持ち帰る。妻はそれを我が子と信じ、求められるがまま食べ物を与え続けた。やがて切り株…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

邦画にはない独特な気持ち悪さとシュールなホラー作品っぽさ、皮肉っぽいブラックコメディが散りばめられていて、グロさもあり…

>>続きを読む

◉鑑賞するのに、かなり体力がいる…。 ◉チェコ・プラハのアパート。不妊に悩むホラーク夫妻は、子宝に恵まれず悲しみに暮…

>>続きを読む

メリー・ポピンズ

上映日:

1965年12月18日

製作国:

上映時間:

140分
3.9

あらすじ

第37回アカデミー賞5部門を受賞したパメラ・L・トラヴァース原作のディズニーの実写作品。バンクス家に来た家政婦のメリー・ポピンズ。彼女の不思議な力は姉弟を魅了し、厳格で仕事に夢中な父や母の…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

監督ロバート・スティーブンソン、原作パメラ・トラヴァーズ『メリー・ポピンズ』、実写とアニメの融合、ミュージカル・ファン…

>>続きを読む

今日みたいな満月で何も考えたくない日、逃げ込む先にある、私にとって秘密基地みたいな映画です。小さい頃から数えきれないほ…

>>続きを読む

映画 えんとつ町のプペル

上映日:

2020年12月25日

製作国:

上映時間:

100分

ジャンル:

配給:

3.6

あらすじ

信じて、信じて、世界を変えろ。 厚い煙に覆われた“えんとつ町”。煙の向こうに“星”があるなんて誰も想像すらしなかった。この町でただ一人、紙芝居に託して“星”を語っていたブルーノの 息子・ル…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

はたらく細胞で芦田愛菜を久しぶりに観たのでなんか観たくなって鑑賞! 思ってたより面白かった! 煙突だらけの「えんとつ町…

>>続きを読む

TSUTAYAでまた5本まとめ借りしてきました! まず有名役者達の声優の完成度にびっくり。 芦田愛菜は感動! 少年ら…

>>続きを読む

ネバーエンディング・ストーリー

上映日:

1985年03月16日

製作国:

上映時間:

95分
3.6

あらすじ

イジメっ子から逃れた少年が学校の天井裏で「ネバーエンディング・ストーリー」という不思議な本を通して、幻想的な世界“ファンタージェン”を見いだす物語。本は若き戦士アトレーユが“ファルコン”と…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

本作の主題歌『ネバーエンディングストーリー』を聞いていたら観たくなりましたwww 若い頃に観たっきりなので久しぶりの観…

>>続きを読む

公園で娘に「小さいお友達が居たら急かさず抜かさず待ってあげてね」と優しく注意したら「ママは他の子にばっかり優しい!!!…

>>続きを読む

フィッシュストーリー

上映日:

2009年03月20日

製作国:

上映時間:

112分

ジャンル:

配給:

3.7

あらすじ

1975年、鳴かず飛ばずのパンクバンド“逆鱗”のメンバー4人(伊藤敦史、高良健吾、渋川清彦、大川内利充)は、解散前最後のレコーディングに挑んでいた。1982年、その曲を聴いた気弱な大学生は…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「立ち向かえよ〜!なんで帰れって言われて帰っちゃうんだよ〜!」🚘 深夜に1人で見てたけど結構しっかり吹いた。 これ濱…

>>続きを読む

原作の伊坂幸太郎は 昔タイトル忘れたけど2作品ほど読んだ事あったのだが 何でか合わなかったらしく ハマらずじまいだった…

>>続きを読む

ラブリーボーン

上映日:

2010年01月29日

製作国:

上映時間:

135分
3.3

あらすじ

私はスージー・サーモン。大好きな家族と暮らす幸せな日々。でも、あの日。そう、1973年12月6日。私は14歳で殺された。家族と一緒にいたい。大切な人にもう一度会いたい。私は殺した犯人を伝え…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

一度は観たかも知れないとか思いながらにも「ラブリーボーン」を初鑑賞してみた。「ロード・オブ・ザ・リング」で知られるピー…

>>続きを読む

異色ミステリー映画。 殺されてゴーストとなった少女が、事件の解決を目指し、家族を救おうと奮闘する物語です。 ゴー…

>>続きを読む

MEMORIA メモリア

上映日:

2022年03月04日

製作国:

上映時間:

136分

ジャンル:

3.7

あらすじ

とある明け方、大きな爆発音に驚き目覚めたジェシカは、その日以来自分にしか聞こえない爆発音に悩まされるようになる。姉を訪ねてボゴタを訪れた彼女は、建設中のトンネルから発見された人骨を研究して…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ティルダスウィントン主演。この人の独特の存在感がとてもマッチしている作品。 2021年のカンヌ国際映画祭で審査員賞を…

>>続きを読む

 「 ‶ポン” ではないわ」  これはまた難解というか意味不明というか、とにかくヘンテコな映画だった。これがアピチャ…

>>続きを読む

ミックマック

上映日:

2010年09月04日

製作国:

上映時間:

105分
3.6

あらすじ

『アメリ』のジャン=ピエール・ジュネ監督作。バジルは、発砲事件で当たった流れ弾が頭に残ったせいで仕事や家族も失う。しかし新たな仲間を得た彼は頭の中の弾と父の命を奪った地雷を作った会社が同じ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

神の御子 イエスは 人の子として生まれ― 我らの罪を償うため 苦しみを受けられた 見事なスピーチでした あり…

>>続きを読む

ジャン・ピエール・ジュネ監督が「デリカテッセン」で初めて日本に紹介されたとき、風変わりな作風の監督が出てきたなぁと思っ…

>>続きを読む

ホーリー・モーターズ

上映日:

2013年04月06日

製作国:

上映時間:

115分

ジャンル:

3.8

あらすじ

フランスの鬼才レオス・カラックスによる13年ぶりの監督作。朝からリムジンに乗ってパリを巡り、裕福な銀行家や物乞いの女性、ごく平凡な父親、殺人者など、年齢も立場も異なる11人の人生を演じる1…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

記念すべき初カラックス監督作品です。 特殊メイクを施し、依頼通りの人物を演じることを生業としている男、オスカーの一日…

>>続きを読む

どうも最近(ハリウッドも含めて)ストレート直球勝負の映画よりもオタク/シネフィル受けを狙ったあざとい映画の方が増えた気…

>>続きを読む

ブンミおじさんの森

上映日:

2016年01月09日

製作国:

上映時間:

114分

ジャンル:

3.7

あらすじ

腎臓の病に冒され、死を間近にしたブンミは、妻の妹ジェンをタイ東北部の自分の農園に呼び寄せる。そこに19年 前に亡くなった妻が現れ、数年前に行方不明になった息子も姿を変えて現れる。やがて、ブ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

自身の間近な死を悟っていたブンミの前に、10年以上前に亡くなったはずの妻・フアイが幽霊となって現れる。続いて、失踪した…

>>続きを読む

“森を前にすると、私の前世が現れる。” 『メモリア』でもそうだったが、アピチャッポン映画を観てると、時間感覚が流れる…

>>続きを読む

ミクロキッズ

上映日:

1990年03月17日

製作国:

上映時間:

93分
3.5

あらすじ

リック・モラニスが演じるのは開発に没頭する発明家。現在は電磁物体縮小マシンを開発中だが、どうもうまく動かない。そんなある日マシンが偶然作動し、子供たちが身長6ミリに縮められてしまった。ゴミ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

先日フォロイーさんに教えて頂いた"キッズ"のつくタイトルの映画。 これまでに「スパイ・キッズ」「ヒーロー・キッズ」「…

>>続きを読む

「ビッグ」の親友ビリーを見て懐かしくなり、見直してみました(この作品ではロン役、この子役は大当たり2本出てて凄い!)ノ…

>>続きを読む

カラー・オブ・ハート

上映日:

1999年05月22日

製作国:

上映時間:

123分
3.8

あらすじ

『ビッグ』の脚本ゲイリー・ロスがトビー・マグワイア主演で初監督を務めたファンタジー・ドラマ。50年代の白黒TVドラマの世界に迷い込んでしまった兄弟が、世界にさまざまな影響を与えたことで世界…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

現代人がモノクロTV番組に入り込んでドタバタするだけかと思いきや自立や個性や多様性さらにはナチズム等を詰め込んだ傑作ハ…

>>続きを読む

仲の悪い双子の兄妹が、50年代の白黒TVドラマ『プレザントヴィル』の世界に入り込んでしまう話。いや、舐めてた。めちゃく…

>>続きを読む

白雪姫と鏡の女王

上映日:

2012年09月14日

製作国:

上映時間:

106分

ジャンル:

配給:

3.5

あらすじ

白雪姫は18歳。幼い頃に父親である国王が亡くなって以来、継母の女王に城に閉じ込められていた。宝石やドレスが大好きなワガママ女王のせいで、今や王国は破産寸前。女王は隣国のリッチでハンサムな王…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

グリム童話『白雪姫』を原作とした映画が、同じ年('12)に2本公開されました。本作『白雪姫と鏡の女王』はやや小規模な製…

>>続きを読む

実写の白雪姫はこれだけで良いです🍎 リリー・コリンズ以上に白雪姫がハマる女優いないんじゃないかってくらいぴったりハマ…

>>続きを読む

アネット

上映日:

2022年04月01日

製作国:

上映時間:

140分

ジャンル:

3.7

あらすじ

ロサンゼルス。 攻撃的なユーモアセンスをもったスタンダップ・コメディアンのヘンリーと、国際的に有名なオペラ歌手のアン。“美女と野人”とはやされる程にかけ離れた二人が恋に落ち、やがて世間か…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

鑑賞前に監督を調べる。 レオス・カラックス監督を存じ上げないと思いきや作品履歴を見たらば、「ポンヌフの恋人」ですと。昔…

>>続きを読む

ミュージカル映画だけど、なかなかダークファンタジー色がある作品だった。 作品のことは知ってたけど、アダムドライバーが…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【不思議の国のアリス】を下敷き に、1人の少女の孤独と空想世界 を綴った不思議系…

>>続きを読む

タイトルの”タイドランド”は干潟を表し、一方では境界線という意味もあるそうな。 ジェライザ=ローズの幻想(=海)と現実…

>>続きを読む

バルド、偽りの記録と一握りの真実

上映日:

2022年11月18日

製作国:

上映時間:

174分

ジャンル:

3.7

あらすじ

ロサンゼルスを拠点に活動する、メキシコの著名なジャーナリスト兼ドキュメンタリー映画製作者のシルベリオは、権威ある国際的な賞の受賞が決まったことで母国への帰郷を迫られ、メキシコへと旅立つ。ま…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

メキシコ映画。 アレハンドロ・G・イニャリトゥ監督(『バベル』『バードマン あるいは(無知がもたらす予期せぬ奇跡)』)…

>>続きを読む

世の中で評価されている作品と、その作家とのバックグラウンドは必ずしも一致しない。そのジレンマを悪夢的に描き出した悲喜劇…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

 「前と同じ人間 何も変わらない 性が変わっただけ」  エリザベス一世の寵愛を受けた青年オルランドは「決して老いては…

>>続きを読む

歴史ファンタジー。作中で性別が変わるオルランドをティルダ·スウィントンが演じるのだが、彼女でなければ成り立たない程の仕…

>>続きを読む

アトランティックス

製作国:

上映時間:

106分
3.5

あらすじ

裕福な男性との結婚を控えながら、秘密の恋に身を焦がすアダを襲った大きな悲しみ。愛しい人にもう一度会いたいと思い続ける彼女の願いは、思わぬ形で現実となる。

おすすめの感想・評価

初セネガル作品。貧困や難民以外の現代のアフリカを映したものを観たくて、カンヌでグランプリを受賞した本作をチョイス。洗練…

>>続きを読む

最初の黒人女性監督が、パリ出身のマティ・ディオプ。父はセネガルのミュージシャン、叔父もセネガルの名匠といわれる映画監督…

>>続きを読む

ボーダー 二つの世界

上映日:

2019年10月11日

製作国:

上映時間:

110分

ジャンル:

配給:

3.5

あらすじ

税関職員のティナは、渡航者の違法な所持品を嗅ぎ分ける特殊能力を持っていた。ある日、彼女は勤務中に奇妙な旅行者ヴォレと出会う。ヴォレを見て本能的に何かを感じたティナは、後日、彼を自宅に招き、…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

特殊メイクで蛭子能収に寄せてる主人公、 空港の税関職員ティーナは違法な物を持っている人を嗅ぎ分ける事が出来る。 風邪ひ…

>>続きを読む

他の人と違うという事は優れている事 これはかなり人を選ぶ作品だなぁ。 この映画内世界を見届ける覚悟はあるのか? 俺は…

>>続きを読む

ドラキュラ

上映日:

1992年12月19日

製作国:

上映時間:

127分
3.5

あらすじ

ワラキアの王・ドラキュラはトルコ軍と死闘の末に勝利するが、夫が戦死したと聞いた王妃・エリザベータは自殺してしまう。最愛の妻を失い、神への復讐を誓ったドラキュラ伯爵は、エリザベータと生き写し…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「死は駆け足でやって来る」 撮りたい部分を撮りたい様に撮り、それを大胆な編集で切り貼りする、撮りたく無い部分は徹底的…

>>続きを読む

実は少し前、この作品のキャスト陣が豪華だと気付き観たくなり、それならばとムルナウ版、ヘルツォーク版を先に観た次第でした…

>>続きを読む

ウィロー

製作国:

上映時間:

127分

ジャンル:

3.4

あらすじ

捨てられた赤ん坊の女の子を見つけた若きウィロー・アフグッドは赤ん坊が邪悪な女王バヴモーダの支配を終わらせる運命を持つ子であることを知る。赤ん坊を守るためにウィローはならず者の剣士と組み善対…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

小さな魔法使いウィローが運命の子を守るため頑張るファンタジー映画。 ルーカスフィルム製作作品。 監督はルーカスの盟友…

>>続きを読む

ディズニープラスの続編ドラマを観始めるも、映画版からあまりにも時間が経ち過ぎていて、「小さなおじさんの魔法使いがいたな…

>>続きを読む

ホドロフスキーの虹泥棒

上映日:

2016年11月12日

製作国:

上映時間:

92分
3.4

あらすじ

ルドルフ(クリストファー・リー)は飼い犬のダルメシアンにしか興味がない風変わりな大富豪。ある夜、彼の遺産にしか興味のない親族を招いて晩餐会を開いたが、そのさなかルドルフの常連の売春婦達-レ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「phycho magic」の要素が散らばってる 映像も楽しい 魂が死んでも金が欲しいディマと それよりも愛とか永遠…

>>続きを読む

『エル・トポ』で強烈な印象を残してくれたホドロフスキー監督。『ホーリー・マウンテン』だったか『サンタ・サングレ』だった…

>>続きを読む

夜叉ヶ池 4Kデジタルリマスター版

製作国:

上映時間:

124分
3.8

あらすじ

越前・三国嶽の山中、竜神が封じ込められているという夜叉ヶ池の傍に、萩原晃と妻の百合が住んでいた。 未曽有の陽照りが続いていた夏のある日、二人の住む村に一人の男が訪れた。

おすすめの感想・評価

これは珍作。おもしろかった笑。『国宝』の後は歌舞伎熱冷めやらず、玉三郎さまのドキュメンタリーか悩んで、美しいホラーもい…

>>続きを読む

「いぱらの道はおぶって通る、冥土で待てよ。  ・・・  山澤、僕はこの鐘を撞くまいと思う。どうだ」 「うん、撞…

>>続きを読む

ビリィ★ザ★キッドの新しい夜明け

製作国:

上映時間:

109分

ジャンル:

3.5

あらすじ

モニュメント・バレーの荒野を、馬に逃げられたビリィ・ザ・キッドがとぼとぼ歩いていると、奇妙な酒場「スローターハウス(屠場)」 にたどり着く。 マスターの一人娘テイタムに一目惚れしたビリィは…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ビリー・ザ・キッドや中島みゆき、サンダース軍曹、宮本武蔵といった有名人がギャングの襲撃を防ぐ用心棒としてあるバーに雇わ…

>>続きを読む

『虹の彼方に』、『さようなら、ギャングたち』、『ジョン・レノン対火星人』をミックスして80年代パルコスキゾキッズなノリ…

>>続きを読む