キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャンのネタバレレビュー・内容・結末

『キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン』に投稿されたネタバレ・内容・結末

主人公は天才的な詐欺師だけれど、犯罪者が大活躍系の映画の様に犯行に対する捕まらないでしょ、という絶大な信頼がある感じではなかった。
物語的に最後は捕まるんだろうな〜と思いながら見てたけども、普通に危…

>>続きを読む

なんというか
初めての読後感(鑑後感?
実話を基にしているなんて信じられない

とんでもない才能を持ったやつの孤独

フランスにハンラティが来た時すごい嬉しそうだったのはなんでかな
すごく印象的

>>続きを読む
カールがいてくれてほんとによかった

主人公とFBIのカールが最初のうちは敵同士として描かれているが、物語が終盤に進むにつれてカールと主人公の腐れ縁のような友情が生まれていくところにとても面白みを感じた。主人公はいくつもの詐欺を繰り返し…

>>続きを読む

10代の少年にも20代後半の青年にも見えるディカプリオ、凄すぎる!天才詐欺師であるフランクが盲目に純粋に母を信じ続けていたのが切なかった。大人びているけど彼はやっぱり子供なんだなぁと思ったし、そのア…

>>続きを読む

・トムとジェリーの実写版です。
・ウソです。飛行機乗りになったり医者になったり弁護士になったりウソつきながら警察を撒く話。

・嘘の理由が凋落した父を助けるためというのが話の角度を少し変えてくる。単…

>>続きを読む

フランクはまだ未成年であるというという若さを払拭しきれていないのが垣間見えてこの年でこんなこと成し遂げるのかと人間味を感じると同時に素直に尊敬。
結婚式で逃げる時も有り余るほどのお金があったし詐欺が…

>>続きを読む
面白かった!!!
ブレンダのとこ切なかった。
実話なのすごい!!!!
創作のようなストーリーや展開なのに実話であるのが、フランクの天才っぷりを際立たせて良い
刑事と主人公の友情のようなものが良かった
家族大事にした結果なのがつらい
絆を大事にしてるからこそ女の子が裏切っちゃったの悲しい
いやでも女の子も全然悪くないけどね

あなたにおすすめの記事