オープニングがめちゃくちゃオシャレで好き。
フランクの華麗な騙しっぷりと女たらしっぷりが見ていて楽しい。(やや不謹慎ではあるが、映画としてという意味で)
印象的だったのは、カールと初めて対面した場…
ひたすらに愛情を求めるフランクにとって、どこまでも追ってくるカールは最大の敵であり、自分の存在を確固としてくれる唯一の理解者だったんだろうな、、、自分は嘘で塗り固められているのにフランクに真実を誓わ…
>>続きを読む初見。
なんでだろう?
勝手にターミナルと混同してた作品。
トムハンクス繋がりでかな?
結果、全然違った!
そりゃそうだ!違う映画だ!
なかなか面白かったし、考えるさせられるものもあった。
カー…
主人公は天才的な詐欺師だけれど、犯罪者が大活躍系の映画の様に犯行に対する捕まらないでしょ、という絶大な信頼がある感じではなかった。
物語的に最後は捕まるんだろうな〜と思いながら見てたけども、普通に危…
なんというか
初めての読後感(鑑後感?
実話を基にしているなんて信じられない
とんでもない才能を持ったやつの孤独
フランスにハンラティが来た時すごい嬉しそうだったのはなんでかな
すごく印象的
…
主人公とFBIのカールが最初のうちは敵同士として描かれているが、物語が終盤に進むにつれてカールと主人公の腐れ縁のような友情が生まれていくところにとても面白みを感じた。主人公はいくつもの詐欺を繰り返し…
>>続きを読む10代の少年にも20代後半の青年にも見えるディカプリオ、凄すぎる!天才詐欺師であるフランクが盲目に純粋に母を信じ続けていたのが切なかった。大人びているけど彼はやっぱり子供なんだなぁと思ったし、そのア…
>>続きを読むTM & (C)2002 DREAMWORKS LLC. ALL RIGHTS RESERVED.