キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャンのネタバレレビュー・内容・結末

『キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン』に投稿されたネタバレ・内容・結末

しっかり主人公の背景が見え、彼自身の生き方にも彼なりの苦悩があるのだなと思いながら見ました。
決していい事ではない。けれどこのままでいたくない。そんな心情をレオナルド・ディカプリオの演技から感じまし…

>>続きを読む

ほんとにほんとにおもしろい!フランクが追い詰められるたびにどうやって切り抜けるんだろうってワクワクして、その連続の中で彼が見せる瞬発的な機転と大胆さに驚かされて。実話を基にした話なのも、そこに作り物…

>>続きを読む

すごく面白かった。小切手偽造やらパイロット、医者等々になりすましてよく逃げられたなと思う。司法試験には2週間勉強して受かるなんて、やっぱり天才だったんだ。ヨーロッパに逃げる時、あんなに警察やFBIが…

>>続きを読む
これ面白かった!
いろんな職業にコロコロ変わるのがとてもいい!
また見たい
レオ様美しいし頭いいしでかっこいい!!
けど面倒見いい人との関係がいいよね
オープニングとかもかっこよかった


2人の関係性がいい

ママと国税局が悪い!あとパパも少し。
まあフランクが犯罪に走ったキッカケは両親の離婚にあるのは観た感じそう。フランクが父親を気遣ったり、両親を元鞘にしようとしたり、そういう諸々の健気さが両親離婚勢と…

>>続きを読む

どうしても登場人物の人格に思いを馳せがちなわたしは、アバグネイル寂しいだろうな、立場は敵だとしても友人ができて良かったと言う目線で見てしまった。
犯罪は許されることではないし、頭が良すぎるが故の苦し…

>>続きを読む

プレゼントする時は「落とし物した?」って聞くし、女の子にかわいいという時は「笑顔が」っていう枕詞つけるし、バチっと決める時の立ち振舞いは映画の真似するって教えてくれる映画。

⬜︎印象に残ったシーン…

>>続きを読む

なんか、犯罪っちゃ犯罪なんだけど根底に憎悪があったりだとか人殺めたりとかしてないからかエンターテイメントとして楽しく観れた!
実話に基づいていると知って調べてみたら小児科医は子供の命に関わると思って…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事