まだ色気にも満たない、初々しいパイパー・ローリー。
マジカル金持ちによって沸き立つ母親と、恋人との離別を余儀なくされて悲劇と捉える娘。次男もカードで借金を作り、金持ちであることの軽薄さを反面教師的に…
素敵なお話だった。クリスマス映画になるのかな。お金にまつわる欲の話なのに、ダグラス・サークがつくると、夢と現実をきっかり分ける。『素晴らしき哉、人生』に似ているけど、より現実的。歌がふんだんに使われ…
>>続きを読む珍しいダグラス・サークのコメディ。
孤独な富豪老人は莫大な遺産を未だ会ったことも無いある家族に渡そうと考えていた。
それは彼が若い頃に恋をして振られてしまった女性の遺族(娘家族)だ。
彼は自分が…
とんでもねージジイだな
しかし愛嬌があっていいキャラ
次女も可愛くて良い
話の骨子はありがちな気もするがキャラクターがいいから楽しいね
母親もとんでもない人間だけど、特に反省もないようでなんか笑…
主演女優より花婿(ロック・ハドソン)のほうが魅力的にみえたが、チャールズ・コバーンの魅力一本勝ち。2回目の裁判のくだりで劇場が笑いに包まれたのは寄席のようだった。薬局軒ソーダ屋という設定も最高。お金…
>>続きを読む