80年代の雰囲気がよい意味で古臭くて不気味で色っぽさがあった。ラストシーンの犯人の魅せ方が秀逸。現実の犯人の醜さと妄想の差が凄くて鳥肌がたった。
そして、この監督の作品の主人公の女性は一貫した強く…
怖かったよくできてると思った。
怖い人書くのうますぎる。
動きも怖かったし、音も怖かった。
最後はびっくりだな、もう1回見ないとというか見たいと思った!
ストーリー:8/10
キャラクター:7…
現実か幻想か分からなくなる展開が多くて、混乱した。そこが良かった。
まさかの犯人でびっくり。マネージャーだけは親身になってくれてめっちゃいい人やと思ってたのに。
全体的に暖かくて落ち着いた色合いなの…
自己に相対する自己を激しく暴き出した快作
女優に転身し実生活と劇中劇を行き来するうち、内面に潜むアイドルとしての未麻の登場によって自己の所在を見失い、夢との境界が溶け合い、曖昧になっていく。
それ…
あなた、誰なの??
これは面白い
歴代アニメーション映画の中で5本の指入るかも。
ずっとみようみようと思って見れてなかったけど、リバイバル上映するって知って、でも見れるかわからないから今のうちに…
途中から「ああ、もうやめてくれ。」ってなった。
ずっと心臓掴まれてモヤモヤさせられてる感じ。
当時の時代の雰囲気もあってか 常に不気味が漂ってる感じ。
内容1mmもネタバレせずに観始めれてしまった…
アイドル続けたかったのに女優に転身させられ、挙げ句の果てには過激な仕事もやらされて主人公が可哀想でした。
結果的に女優としての道が開けたのは良かったんだろうけどそれでも…。
パプリカ観てる時も思い…
©1997MADHOUSE