いつバレるの?最悪なことにならないよね?あぁ…!
とずっとドキドキしながら見ていた。それと同時に、台詞抜きでロールの感情をこれでもかと伝えてくる演技や演出に「映画上手すぎかい!」と思わずにはいられな…
いざ学校始まって女だってバレた方が周りにどんなことされるかわからないし、わかってすぐ親御さんに事情話しに行った母親そんなに叩かれること?毒親要素なくない?
ワンピース着せたのだって視覚的な意味しかな…
フランス映画!子供の頃の純粋なLGBTQな話。
ミカエルがイケメンすぎる。リザも可愛い。妹嘘がうますぎて草。
昔も子供の頃は男の子に混じってた女の子多かったと思う、でも大人になるまでに強制的に性別で…
男の子になりたいのか、それともただの好奇心でついた嘘なのか、曖昧な年齢だからこそ、難しい。
終盤、お母さんにほぼ強制的にワンピースを着せられるローズ。
自分が着たい服ではなく、"女の子"として見…
子供たちが瑞々しく、体いっぱいで遊んでいる姿を見ると自然と笑みが溢れる。
ミカエルの性への葛藤が男の子の仕草に憧れて真似をするシーンや性器に見立てた粘土を大事にしまうなど大袈裟では無く小さなシーン…
ロールがハンサムすぎた。
最後の場面がつらすぎ。
お父さんは理解がありそうだけど、お母さんも全く気づいているわけではなさそうだけど、もう少しなんとかできないものだろうか。学校もクラスが一つしかなさそ…
© Hold-Up Films & Productions/ Lilies Films / Arte France Cinéma 2011