タイプライターのリズムと共に闊歩するシアーシャちゃん。
「 ブライオ二ー !!!!!!! 」演出は、ちょっと面白かったです笑笑
『 つぐない 』 ってそういうこと....観客は"ブライオニーが書…
前半の映像がきれいで美しかった✨
好きな人奪われた嫉妬で
警察に嘘の証言した妹。
のちに反省するが時すでに遅し💦
人生狂わされたロビーとセシーリア
かわいそうでした😭
ハッピーエンドじゃないのが
…
少女・ブライオニー(シアーシャ・ローナン)の残酷な告白。連行されるロビー(ジェームズ・マカヴォイ)を見送り立ち尽くすセシーリア(キーラ・ナイトレイ)の背中を、窓越しに冷たく見つめる目なんか良かったな…
>>続きを読む私は作中作の実写化をずっと見せられてたということ?
うーん、なんかこれ実話ならおもしろいのに。おもしろいって言っちゃだめか…現実に起きてなくてよかったか。
でもなんだろう…そういう“お話”かぁと…
これはもうブライオニー許せん😤となってしまう。最終的にセシーリアとロビーが幸せに暮らしていけてたらまだ良かったものの2人とも若くして別々に亡くなってるのが悲しすぎる🥲まあでも手紙を入れ間違えなければ…
>>続きを読むあまりにも悲痛な物語でした。
ブライオニーの罪:
・ロビーに性犯罪の濡れ衣を着せた
・ロビーが戦地に送られセシーリアと永遠に引き離された
・真犯人はポール・マーシャルだったのに被害者のローラと結婚…
冤罪とは何か。
「過ちを償う」という行為は、果たして本当に成立するのか。
償うとは、罪や過ちの埋め合わせをするという意味である。
一度冤罪をかけられてしまったら、もし犯してもない罪で刑務所に入れられ…
構成がおもしろかった
水着と帽子、おもしろすぎんか
妹ほんとに許せない
嫉妬ごときで中学生の年齢でこの嘘は罪深すぎ
しかもおばあちゃんになるまで黙ってるとか、ありえない許せない
関係者全員すでに死…
別にハッピーエンドじゃなくてもいいんだけど、特定の登場人物のせいで結ばれないのは悲しいよりもモヤモヤの方が勝っちゃってあまり好きじゃないかも。ローラはあの瞬間に犯人が誰なのか見当ついていたんだろうに…
>>続きを読む誰も報われなかった。強いて言うなら戦争がなければ。いやでも、憧れは報われないか。
すべてを告白し、心が少し軽くなると思ったが、それ以上に彼の傷は想像よりも深かった。
でもこれからひとつひとつ贖罪…