帰らない日曜日の作品情報・感想・評価・動画配信

『帰らない日曜日』に投稿された感想・評価

ginzaマガジンのストリーミング百人隊長というコーナーで、ある書店の店主が紹介していた。原作が好きで、映画化を心待ちにしていたし、その期待に十分に応えてくれる素晴らしい作品とのこと。
本作はかなり…

>>続きを読む
pikoko
2.1

綺麗なイギリスの田園風景、優しくて悲しげなピアノの響き、豪華な俳優陣、結ばれなかった悲恋を胸に小説を書き続ける女性…。名作になりそうな要素は一杯あるのだけど、いまいち胸に響かなかった。原作の小説の方…

>>続きを読む
4.8
U-NEXT,作品説明のところに官能ラブストーリーって書かないでください。

オデッサ・ヤングさんが若い頃と少し年取ってからの役を見事に演じています。どちらの年に近いのかと思い、調べたら撮影時は22歳くらいなので老け顔を作っていたのですね。奉公していた屋敷の女主人にこれから先…

>>続きを読む
666
3.6
このレビューはネタバレを含みます

個人的な理解力の問題で、どうしても「馬の足の一本は私が貰ったのよ」のメタファー的な意味が分からない。。
君の秘密を教えてくれって、あの死に際の恋人だって耳もとでソレ言われるならアイラブユーで良かった…

>>続きを読む

原題:Mothering Sunday

Mothering Sundayとはイギリスおよびアイルランドで祝われている移動祝日の母の日。奉公人が実家に帰省した習慣を起源としているらしい。

>>続きを読む

恋愛モノなんだろうけど、恋とか愛とかそんなものでなく『喪失』を強く感じる。戦争への悲しみが底辺にあって、そこから抜け出ることなく、どんどんと悲しみが積み重なっていく。だけど、重い話を暗く描いた作品で…

>>続きを読む
appi
2.8
電話でのやりとりみてると、昔の人のコミュニケーションの取り方のほうが巧みなんだろうな〜と感じる。

予告編見て、ドロドロの恋愛ものと勝手に想像していましたが全く違いました。
今の作家と、昔のメイド時代の行き来しながら話が進むと同時に、話が何度も何度も行き来するので多少理解しづらかったと思いきや、結…

>>続きを読む
ufo
3.0
このレビューはネタバレを含みます


イギリスの階級社会、田園風景
こってこてなブリティッシュカルチャー満載って感じで映像としても楽しめたけど、
内容はわりかし単調な感じ

キャストが地味に豪華で、
オリビア・コールドマンの
「失うも…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事