光をくれた人の作品情報・感想・評価・動画配信

光をくれた人2016年製作の映画)

The Light Between Oceans

上映日:2017年05月26日

製作国・地域:

上映時間:133分

ジャンル:

配給:

3.7

あらすじ

みんなの反応

  • 重く切ない物語で、誰も悪くないけどみんな人間らしい醜さを抱えている
  • ハナの器の広さが素晴らしい
  • トムは自分の犯した罪に責任を持ち、妻を守る姿が良い
  • 人間味あふれる話で、愛してるからこそできる行動が印象的
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『光をくれた人』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

大好きな夫婦、マイケル・ファスペンダー×アリシア・ヴィキャンデル共演作。

2人のラブラブシーンや子供との幸せそうなシーンとその後のギャップがキツくて心の中でずっと、「やめて~」「なんでそこでそれす…

>>続きを読む
思ってた以上に重い作品。トムは正しいのか…。大きなテーマは【赦す】,みんなの思いが全て理解できる。何が、誰が悪いのか…。神様のいたずら。それしか解決できない。でも、赦します。
※メモ用
なんと不遇な運命を辿った夫婦よ😭
要所要所で心揺さぶられつつ
「親は子を愛で、またその子はいずれ親となる」
そんな救いを感じさせられた
psy
4.0

U-NEXTでそろそろ配信が終わるため、鑑賞。

苦しい気持ちになるストーリーでした。みんなに共感できるからかもしれない。
・・・というか、こんなに重い話だなんて、ジャケット写真からは想像できなかっ…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

夫のしていることは正しいのかもしれないが、だが中途半端だ。だから混乱する、混乱させられる。人間の精神というのは矛盾するもので中途半端こそが人間の精神なのだけど、だからこそ他人事ではなく「どちらの気持…

>>続きを読む

女性と男性での子供への執着の違いを感じた作品。

夫は妻が一番であるし、妻は子供が一番である。
嵐の中の夫と妻の対比は子供をもつことに対する男性の負える責任の少なさを暗示しているよう。

局所で見る…

>>続きを読む

ジャケットよりがぜん重かった【光をくれた人】見ましたよー👀

灯台守のトムと妻のイザベル。2度の流産で悲しみに暮れていたところ、謎のボートが2人のいる島に漂着。男性の死体と赤ちゃん。イザベルはその赤…

>>続きを読む
no
3.6
このレビューはネタバレを含みます

序盤はキャラクターたちにあまり感情移入できないような構成で退屈だったが、本当の母親と墓地で出会ったあたりからとても面白くなっていった
子供を失う悲しみを知っているのに、人の子供を奪うというのがさっぱ…

>>続きを読む
みゆ
3.0

2025.09.21(138)
U-NEXT・字幕


タイトルに振り回されてしまったの巻。

タイトルを気にし過ぎて、ここで光をもらったのかしら?ん?違うな。じゃあここだ!ん?違うの?あらら?な…

>>続きを読む
jun
3.3
記録

夫の深い愛、ロケーションの素晴らしさ、アリシアの可愛さ、素敵な雰囲気に呑まれそう。

いやいやいや。
もっと良い方法あったよな。

あなたにおすすめの記事