ギルバート・グレイプのネタバレレビュー・内容・結末

『ギルバート・グレイプ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

レオナルドディカプリオとジョニーデップの若い頃の共演が観れる!素敵!と思って前情報何もなく観に行って打ちのめされた。

ギルバートの気持ちも妹2人の気持ちもわかりすぎてつらい。大人になってやっと冷静…

>>続きを読む

逃げられない。現状に満足しなければ苦しみが襲いかかってくる。そんなきつい世界で懸命に生きる主人公の心境を思うと涙涙だった。
演者の中で驚くべき才能を遺憾なく発揮していたのは当時18歳だったデカプリオ…

>>続きを読む

何が、とは言えないけれども、良いですね...

ヤングケアラーとして家族を支えて、その道はこれからも続く、という意味で、ギルバートにとって必ずしもハッピーエンドとは言えないのだろうけど。それでも街か…

>>続きを読む

ディカプリオあなおそろしや。
(健常者が障害者の演技をすることへの一旦立ち止まってしまう感じはもちろんあれど、圧巻)

時代に背負わされた人生を、それでも誇り高く生きる家族、かっこいいなあ。

この…

>>続きを読む

ディカプリオまじで演技上手い
かっこよくて演技上手いから当たり前に人気になるわなと思った
まじでジョニデかっこいい
あの髪型髪色にしたい
優しい自己犠牲のギルバートには自分の人生歩んで幸せになってほ…

>>続きを読む

勇気を見せた母がそのまま帰らぬ人になって、色々あって、家を・・・。

この判断、すごく最高だと思った。
「色々あった」過程を全て解消できている気がする。
僕はこうはできないけど、というか思いつかない…

>>続きを読む


私は思うんだ
本当に輝いている人っていうのはお金持ちになるとか有名になるとか
そういう事ではなくて
その土地土地で毎日を生きている人達なんじゃないかって

つまりあなた
そして私
お前も私もみんな…

>>続きを読む

面白かった。ギルバートがひたすらに優しくて心配になる。自己犠牲と無力感、それらからの解放の物語。
弟アーニーの面倒を見るのはただの責任感だけではなく、父親が居なくなった代わりを務めて、その行為自体に…

>>続きを読む

What's Eating Gilbert Grape
「ギルバートを苦しめるもの」

諦め果てて動かなくなったお母さん、知的障害のアーニー。
2人のために兄弟たちは生涯を捧げるんだろうか。
自由に…

>>続きを読む

12ヶ月のシネマリレーで鑑賞。
大好きな映画がひとつ増えました☆

ディカプリオの演技が上手すぎて本当に終始感心してた。当時19歳で、あそこまでの演技ができるものかと、、、

物語が終わっても結局、…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事