ヴァージン・スーサイズの作品情報・感想・評価・動画配信

ヴァージン・スーサイズ1999年製作の映画)

The Virgin Suicides

上映日:2000年04月22日

製作国:

上映時間:98分

ジャンル:

配給:

3.7

あらすじ

みんなの反応

  • 美しさには喜びと悲しみがまじりあっている
  • カラフルでポップなインテリアが可愛い
  • 10代で死んでいく女の子たちの汚れたくない想いが切ない
  • 70年代サウンドトラックが素晴らしい
  • 少女の話を少年の目線で語っているのがよかった
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ヴァージン・スーサイズ』に投稿された感想・評価

4.0

初めて観たのは高校生の時だったかな。大人になってから観た方が理解が難しかった。
少年たちにとって崇高な存在の彼女たちも、ただただ無垢な少女時代を過ごしたかっただけだろうに。
シュレーディンガーの猫状…

>>続きを読む
yui
4.2
とっても好き。少年達の視点で覗かれる少女の心情の表現が繊細で、映像はポップなのにどこか暗い印象というそれぞれの対比がすごく美しかった。

【初】
自殺、恋愛、失恋、喪失、虚無、忘却…そして男と女。
この映画は何を伝えたいのだろうと考えて、誰もが一度経験する人生の「味」みたいなものが描かれているように感じました。サインを出していても気が…

>>続きを読む
3.7

あーーーめっちゃめちゃダウナーーーーー

姉妹は何も語らないので本当の理由は分かんない。
目立つのは抑圧的な母親だけど、チラチラと性的な目を向ける男子陣にうんざりしたのかもしれないし、恋に酔ってる自…

>>続きを読む
bav
5.0

キルスティンちゃんがずっとかわいくて魅力的。
お家もお洋服も世界観がとてつもなくかわいくてふわふわしてる、さすがコッポラさん。
歌映画だけどまた見返したいと思える作品。
なんとなくふわふわっとみてし…

>>続きを読む

bad(鬱)なので陰鬱映画をディグりこちらの映画を発見

最初からぐっと引き込まれた😳

これは女が好きな映画

キルスティンダンストってほんとに魅惑の目をしてる👀

タイトルが色んなフォントでばー…

>>続きを読む
mikaaa
3.2

こういうタイプの毒親もよく存在すると思う。
子供はいつまでも子供ではないし、所有物でもなく、あくまでも自分とは異なる「個人」である。親によって縛り付けられるものではない。けれどそれを理解していない「…

>>続きを読む

一見、厳格な女親による抑圧で姉妹たちと一家が崩壊する話に見えるけど、肝心の姉妹たちの内情/心情は途中も最後の決定的な瞬間までも明確には描かない。
特定の若い女性集団を軸にした作品はビガイルドやブリン…

>>続きを読む
m
4.0

はじめて見た時は衝撃的だった。
死は怖いはずなのにそれを実行するほど10代ならではの複雑な感情や親や世間から圧迫感もあったんだな。
親も世間も友達もこの子達のことを監視しすぎてた。
わたしはすごく好…

>>続きを読む

うーん。なんだかそれっぽい映画を撮ろうとして、それっぽい映画が撮れた、というだけの気がする。5人姉妹のファーストショットはみんな可愛くてビックリしたけど、その後はどんどん退屈なキャラに成り下がった。…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事