ようやく配信で観れるように。
1986年エイリアン2公開後、ENIXが作ったPCゲームジーザスなど、世がエイリアンブームの最中作られた本作。ケイの恋愛ストーリーでも話題になった気がする。
物語と…
世代っちゃあ世代なんだろうけど部活動全盛期だったせいか全く観てなかったから懐かしいとはならなかったものの、時代的にはクラシックの域なんやろうけど展開も早くマッドプロフェッサーとの対決構図も分かり易い…
>>続きを読む2025/10/24、U-NEXTでたまたま見つけて未見だったがどことなく当時の懐かしさを感じて鑑賞。
1987年に松竹系で公開された作品。
80年代のサンライズアニメを思い出させる。
未だバブル…
クラッシャージョウのオリジナル2本見ていたら、本作も新しく配信されたので視聴
ダーティペアの劇場版
ちょっと壊れてると、どんどん破壊されていく建物ばかり…と思ってしまうお話
えっ…なんだ😳 この…
大好きなダーティペアの劇場版!
ユリとケイが大暴れするだけでも、楽し過ぎる〜😁
原作みたいに、もっと色々と破壊して欲しい😁
もっと、ムギを活躍させて欲しい〜😅
ユリはいつも通り可愛い🥰️
でもそれ…
劇場鑑賞。DVD所有
高千穂遥の名作、ユリとケイのペア
WWWAラブリーエンゼル、ダーティペア。
ラブリーエンジェルでは無いので(笑)
TV放映はリアルタイムで
こちらの劇場版は劇場で観ているが…
久々に見たダーティペアでしたが、ちょっと面白いと思う様な部分が残念ながら無かったかなぁ
まぁ、ユリとケイを観れただけでヨシって所もありますが、もうちょっと面白さが欲しかったですね
80年代のアニ…
唐突なお色気、無駄なグロ死、精緻なメカ作画、ウネウネドロドロした触手を放つクリーチャー。ディテールだけ際立って全体的な統一がまるで取れていない、いかにも80年代の徒花アニメ映画。大塚周夫がノリノリで…
>>続きを読むトラブル解消請負機関WWWAに所属する美女2人組「ラブリーエンゼル」が、銀河系を股に掛けて難事件を解決したり大惨事を引き起こしたりするSFアニメ。
高千穂遙原作。同名TVアニメシリーズの劇場版。
恋…