スプライスのネタバレレビュー・内容・結末

『スプライス』に投稿されたネタバレ・内容・結末

人間の遺伝子を組み込んでキメラを作り上げるのだけでも生理的に気持ち悪いのに、エルサが自分の遺伝子を組み込んでて…🤢

脳も含めてどう育つかわからないのに強行するのどうかしているが、ラストでエルサがド…

>>続きを読む

人間✕異形好きだから例のシーンは美しい~って思いたいんだけど父娘の関係性で始まったからキモーってなる。(シェイプオブウォーターみたいのはめちゃ好き)

最初の産まれ方からしてラスト後女の人は無事では…

>>続きを読む

観てすぐに書かないとなかなか筆が進みませんねw

Xで少し話題になっていたので観てみました。
元々キメラとか発生学が好きなのでコンセプト的には(倫理観は置いといて)好きだったのですが、なんせエルサ(…

>>続きを読む

科学者のエゴで産まれた新種生命体を巡るホラー。自業自得の喜劇。

ドレンは不気味だが、人のエゴに振り回されるかわいそうな存在でもあった。反抗期があれば猫を愛しもする、善も悪もない生き物。微笑ましい……

>>続きを読む

ダメだ止めろ犯罪だって言われてるし自分でも分かってんのに人間と動物のDNAを掛け合わせたメスのクリーチャー(贔屓目に見てチンコ)を創り出した科学者夫婦が、物凄い速さで成長&進化するクリーチャー(チン…

>>続きを読む

💬ヴィンチェンゾ・ナタリ監督作品。科学者の夫婦であるクライヴ・ニコリ(演:エイドリアン・ブロディ)とエルサ・カスト(演:サラ・ポーリー)は、研究の過程で複数の動物と人間のDNAを掛け合わせた新たな生…

>>続きを読む

ようやく鑑賞

意味分からないクリーチャーとして普通に面白かったけど、クライヴどした?あれとよくそういう気になれたな
気持ち悪いわ、娘として育てたのに

最後は最初の検体と同じで、性別変わったってこ…

>>続きを読む
途中まではおもろかったけど後半なんかわちゃわちゃしてたなぁ。
イマイチよくわかんなかった。
あの子供はあいつとの子供じゃなくて普通に旦那?との子供だったりしない?まぁどっちでもいいけど。
気持ち悪かった〜!
倫理観ぶっ飛びマッドサイエンティストは自滅しがち。自己を犠牲にしがち。

予想より遥かにイカれとった…結局ドレンは子孫を残すのが目的やったんかな…夫婦のどっちとも性行為してたもんな…クライヴも大概やけどエルサが完全に倫理観ぶっ壊れてるな。母親へのトラウマとかあるみたいやけ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事