東京ゴッドファーザーズのネタバレレビュー・内容・結末

『東京ゴッドファーザーズ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

今敏の振れ幅がすごい
こんな順当なロードムービーも作れるのか
しかもコメディタッチで見やすい
演出が見たことないようなの多くて面白いしそもそもストーリーがミステリー要素あるから最後まで惹き付けられる…

>>続きを読む

本作品は、日本アニメ映画の中で最も面白い作品であると感じている。
本編92分という尺の中に、コメディ・ドラマ・アクション・群像劇・ヒューマンホラーなど、凡ゆる要素がテンポよく次々に展開され、飽きるこ…

>>続きを読む
ご都合主義のことはこれから奇跡って捉えよう
垂れ幕に掴まって降りてくるところかなりグッときた

ホームレスって世間から嫌われがちだけど、その人それぞれの背景があって、人情もあって、人間味のある温かいストーリーだった
個人的に救急車がコンビニに激突しては?ってなるところが好きだった
千年女優とか…

>>続きを読む

めちゃくちゃ良かった!!!!!3人のホームレスが捨て子を拾う話。みんなそれぞれキャラがあって良い。詰め詰めの設定だったけどヘラヘラ笑って流せるような感じで無理があっても「は?」って思わなかった。
今…

>>続きを読む

ずっと変でおもしろかった。

出会う人出会うものほとんど全てが奇跡とも言えるような偶然続きで、あまりに連続するのでわざとやってるんだなーと途中で気がついた。
この子は幸運の子なの、みたいなセリフもそ…

>>続きを読む
都合のいいハッピーエンドだけどそれでよかった!ってなれる。心温まるから冬にまたみたい

久し振りに鑑賞。
大好きな映画「パプリカ」を撮った今敏監督の作品。
画のタッチがもう「パプリカ」なので、安心して観れた。
主要登場人物3人の声が上手で、ストレスフリー。
特にハナの声をあてた梅垣義明…

>>続きを読む

今敏監督の作品って難解なものばかりだと思ってたけどこういうのもあるんだね。
色んな理由でホームレスになった3人が赤ちゃんを拾うドタバタ人間ドラマ。
クリスマスから元日にかけてのストーリーの勢いのよさ…

>>続きを読む

ピエール瀧がラジオで勧めていたから鑑賞

3人の主要キャラそれぞれが夢見ていた家族像をきよこに投影する

3人は家族という他者から求められていた役割を演じることができず、社会から外れている。だからよ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事