東京ゴッドファーザーズの作品情報・感想・評価・動画配信

東京ゴッドファーザーズ2003年製作の映画)

Tokyo Godfathers

上映日:2003年11月08日

製作国・地域:

上映時間:90分

3.9

あらすじ

みんなの反応

  • ホームレスの3人の愛情深さが印象的だ
  • テンポが良く、笑える面白いシーンがたくさんある
  • 冬の雰囲気がよく表現されており、心が温まる
  • 人間臭く、真っ直ぐに生きる3人のキャラクターが魅力的
  • クリスマスの奇跡を描いた、心暖まるストーリーだ
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『東京ゴッドファーザーズ』に投稿された感想・評価

3人のホームレスがクリスマスの夜に赤ん坊を拾った事から、僅かな手がかりから母親を探す事にする。
しかし、探す途中途中で、色々な犯罪に巻き込まれていくが、天使のような赤ん坊の奇跡の様な出来事が続いてい…

>>続きを読む
4.1
よかったなーーん

記憶が薄れた頃にまた観ても
よかったなーー、と思えるとおもう
このレビューはネタバレを含みます
いやぁ、ご都合主義のハッピーエンド。


大好きだった。

帰ってこいよ!

早すぎる。

あれをチラ見せして行くのはずるい。

ありがとうございました。
5.0
毎年、クリスマスにあわせたタイミングで観るのが恒例行事になってしまうマスターピース。

「1千万分の1程度では驚かない」

メタ作品が多いイメージの今敏監督ですが、今作は「ザ・コメディ」な作品。クリスマスの時期に起きた奇跡の連続を描いています。(劇中にもありましたが)宝くじの1等が当た…

>>続きを読む
4.1
精緻なタッチで物語は味わい深く、王道的な展開ながら観た後にすっきりと優しい気持ちになれる作品。今敏監督作品の中では物語は一番好きかも。
4.1
ハナとギンの掛け合いが面白かった!全てが繋がっていくシーンは好き!みんな幸せになってほしい。個人的に第九大好きなのでたくさん聞けて嬉しいかった。
年末といえば第九だよね👼
このレビューはネタバレを含みます

久し振りに鑑賞。
大好きな映画「パプリカ」を撮った今敏監督の作品。
画のタッチがもう「パプリカ」なので、安心して観れた。
主要登場人物3人の声が上手で、ストレスフリー。
特にハナの声をあてた梅垣義明…

>>続きを読む
今敏監督作は大好きで何度も見直してますがWOWOWで改めて鑑賞。

やっぱり良い!ユーモアとリアルが混在してエンタメだけど落ち着いたチル感もある独特の味わいが魅力です。
キリスト教徒がクリスマスに白毫ぽいほくろがついた子供を拾うのは狙っているのか…?この内容の話がこんなギャグ満載のほんわかした感じになったのはオカマのおばおじが居たからかもな!面白かった!!!

あなたにおすすめの記事