127時間の作品情報・感想・評価・動画配信

127時間2010年製作の映画)

127 Hours

上映日:2011年06月18日

製作国:

上映時間:94分

3.5

みんなの反応

  • オープニングがかっこいい
  • 主人公の生命力の強さと山への愛情の深さに圧巻
  • 終盤の救出シーンを音楽で感動的に盛り上げた所も流石
  • 究極のサバイバル。生き残ることを諦めない主人公
  • 自然が綺麗だった
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『127時間』に投稿された感想・評価

ジェームズフランコ主演男優賞レベル
絵の撮り方とサウンドの使い方上手いなぁ


どっかのキャニオンで登ったり降りたりしてたアーロンは、岩の裂け目に落下。転落死こそしなかったものの、右腕が岩と岸壁に挟まれていてその場から動けなくなってしまう。どうするどうなるアーロン⁉️

みん…

>>続きを読む
まさかの実話 試される生存本能
短くて気軽に見れると思ったら結構エグいシーンあり

タイトルの出方がオシャレ
場面転換時の画面分割が多いのは監督の好み?
3.5
結末は知っていたとは言え、さすがに例のシーンはキツく、体調の悪い時に観るんじゃなかったと反省。
ただ、映画としては素晴らしく、現実と妄想の狭間の描き方や、起承転結の上手さは流石の一言。
3.5
このレビューはネタバレを含みます

2025/34本目

実話なのやばい

『生きて帰る』って事を考えると
最終腕を切る選択肢しかないよな。

でも自分で骨折ってあのクソも切れないナイフで切ろうとするのとか、
『うわそれ神経じゃん、、…

>>続きを読む
2.6
このレビューはネタバレを含みます
腕を切り落とし生を繋いだのですね。

どうやって脱出するのか、興味がありましたがまさかの展開。

うーん映画らしいオチではなくちょっと辛いオチだったので低評価になりました。

煩わしいと思っていた元カノや母親の大切さを真の孤独を経験することで味あわさせられた男の話。

ノンフィクション映画は淡々と事実を並べる構成で退屈なものが多いが、フィクションに劣らない凄まじい話だった…

>>続きを読む
4.0

実話元ネタの
壮絶なるテンション。
このメンタル、生命力、
勇気、決断力、判断力。
なんども幻覚や回想にみまわれ
恐らく死との境界に
片足突っ込みながらもの。
流血、脱水による意識朦朧、
痛みや苦し…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

引き続き利用いただくには

広告をご覧いただくと引き続きご利用いただけます。