結婚に踏み切れない優柔不断な主人公が、親友夫婦の困難に打ち勝つ姿を見て、自分も結婚に踏み切る話、なのかな、恐らく。
鑑賞後にあらすじを読むまで、アーサーは優柔不断で結婚しないというより、自由に遊び回…
この頃のケイト・ブランシェットは声が高い。劇中劇はワイルドの「真面目が肝心」。
前半はゴーリング(エベレット)を中心にした会話がテンポよく小気味いいが、後半は失速気味。政治家の秘書をやっていた時に、…
約2ヶ月前に見た。あんまり評価良くなかったけど時代背景とか雰囲気とかが絶対好きと思って見た。けど話を100%完璧には掴めてない笑けどハッピーハッピーエンディングで良かった😊ジュリアンムーアの悪役にイ…
>>続きを読むテレビドラマの延長みたい。
これ、アーサーが中心のコメディドラマなのねw
最初、ロバートが主役なのかと思ったw
もっともっとコメディ寄りにすればいいものをなんか中途半端な雰囲気でいまいち。
あのい…
いつの時代、どこの国も結局のところ安定した仕事とお金は大切ということ。
ケイト・ブランシェットの透き通る肌と青い目が印象的。ジュリアン・ムーアの方がだいぶ歳上なのに、ふっくらしててかわいらしい印象。…
センスと優雅に溢れていた。社交界でのマナー、本音とも嘘ともわからない言葉。そしてハラハラドキドキ笑いありのストーリー。映画とはこうあるべきであるというお手本のようだ。ケイト・ブランシェット目当てで見…
>>続きを読むアーサーほんと、いいやつ!
いろいろとボタンの掛け違い?みたいな展開でもどかしかったけど、チルターン夫妻の仲を繫ぎ止めるためにすごく頑張ってたアーサーとメイベルが結ばれてほんとによかった。
チーヴリ…
見終わったら理想の結婚、いい邦題つけたなぁと思った
ケイトブランシエット、オーシャンズとか囲み目メイクのちよっと強そうなイメージだったのでビックリした。
めっちゃナチュラルで可愛い。
最後、ロバー…
The Ideal Film Company Ltd. 1999.