ポカホンタスに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『ポカホンタス』に投稿された感想・評価

何気に今まで見てこなかった

ワンピースの空島編を見たのでオマージュ元であろうポカホンタスが見たくなった🏝️

トーマスが勇敢になりましたエンドも挟むならココアム殺すシーンいれないで欲しかったぜ💦

>>続きを読む
sora
3.8

このレビューはネタバレを含みます

内容はありそうな内容。でも普遍的な内容。

部族の長の娘のポカホンタスは、奔放なように見えて内面はしっかりしてる。そして綺麗な心を持っている。

イギリス側のジョン・スミスも根はいい人だが、前提とし…

>>続きを読む
でん
3.5

ポカホンタスとジョン・スミスが出会うシーンが特に好き。ジョン・スミスの未知の先住民への畏れや彼の勇敢さを読み取れる。緊迫感溢れるこのシーンで映画に一気に引き込まれた。

ヴァージニアの自然と歌が美し…

>>続きを読む
Kai
4.0

窓からさす朝日、走ったときに感じる風、あらゆるものが無数の情報をもって教えてくれる。
耳を傾けるから、ポカホンタスとジョンには柳の大木の声も聞こえたんだろうね。

「知る」とは、多くの知識を持つとい…

>>続きを読む
3.7

子どもの頃に見て、Colors of the Windを一時停止してはメモ、一時停止してはメモして覚えた記憶🥹

ポカホンタスって容姿バカにされやすいけど、動いてたらめちゃくちゃ可愛いんだよね

そ…

>>続きを読む
3.5

初めてちゃんと見た!

ディズニープリンセスと比べると系統が違うので、自分の生まれ年の作品であることに子どもの頃はがっかりしてた、、

でも見てみたら動作や視線の動かし方が艶っぽくてとってもきれい

>>続きを読む
4.0
ジョンスミスの人柄がどことなくノートルダムのフィーバスに似ていて好きだった。
ターザンに近いようで近くない話。
クラッカー食べたくなる。
ピ
4.0
有名な名言あったよね

君を知らずに100年生きるくらいなら明日死ぬ方がましだ。

これや!!笑
Ayana
3.6
“Can you paint with all the colors of the wind”の和訳が”風の絵の具は何色”
spring
3.4

このレビューはネタバレを含みます

井上芳雄さんのシークレットコンサートで『ポカホンタス』より「カラー・オブ・ザ・ウインド」歌唱が素晴らしかったので、鑑賞しました。


17世紀初頭アメリカ

インディアンの娘ポカホンタスらが、大自然…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事