スパイ・ゲームの作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応

  • ロバート・レッドフォードの渋かっこよさと緻密な頭脳アクション
  • ブラッド・ピットのカッコよすぎるスパイ役とディナー作戦のシーン
  • スリルありつつ、切なさもありつつ、友情ありつつのバランスが最高
  • 時間軸の入れ混ざった特訓時代の工夫がスッキリと見やすく飽きさせない
  • 師弟愛が素晴らしく、2人の会わなくても通じる関係がエンドまで貫かれている
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『スパイ・ゲーム』に投稿された感想・評価

3.0

【時の流れを感じるスパイ映画】
・2001年のスパイ映画。約20年後の2019年に久しぶりに鑑賞。

・当時は、ブラピ×ロバート・レッドフォード×トニースコット監督の掛け算にワクワクして映画館に行っ…

>>続きを読む

数々の困難な任務を遂行し今や伝説の存在と化したCIA工作員ネイサン・ミュアー。彼にとってトム・ビショップはその弟子でもありもっとも信頼のおける相棒でもあった。ミュアー自身がスカウトし、スパイに関する…

>>続きを読む


ブラッド・ピット シバリ。2作品目。
ta
3.9
時代を感じながら観れて面白かった。とりあえずかっこいい。嫌な気持ちにはならない!
このレビューはネタバレを含みます

勝手にスパイアクションかなぁとか思いこんでたもんで、結構リアルめなスパイしててギャップに驚きはしたものの、楽しめました。

ブラピ目当てで見たんですがちょっとミュアーおじさまがかっこよすぎてですね……

>>続きを読む
3.0
結局相棒のアジア人なんだったん

好みでない。
完全に俺の好みから外れていた。

スパイの友情と愛を描いている。
ロバートレッドフォードがブラピを助けるために奮闘するのだが、設定が大味気味でうーんとなってしまう。停電や組織動かすのは…

>>続きを読む
ぼり
3.6
記録用。この2人が師弟関係というのが胸アツ。
3.7

途中までがテンポ悪くて冗長だったけど、最後に巻き返した。ロバートネッドフォードが漢すぎてカッコいいな。そしてブラピは言わずもがなかっこいい、けどブラピの方のキャラがなんかスッと入ってこなくてあんまり…

>>続きを読む
かなり面白かった。文章が紙だったり、ファックスだったり、当時のスパイは大変だったろうな〜とは思ったけど
作戦名聞いて全てが明らかになった時は、震えた。

あなたにおすすめの記事