13日の金曜日の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『13日の金曜日』に投稿された感想・評価

B
3.0
初・13日の金曜日シリーズ。
キャスト目当てだったけどホラーが苦手な割に楽しく観られた気がする。

痛そうなシーンは結構あった。ジェイソンの能力が人間離れしている……。
Taku
2.5
ロケーションと名前が同じというだけの
別作品ですね

単体の作品として評価しても
背景が何も無いし
村人たち?(じじいとばばあ)の行動が謎

ただ、殺戮シーンに関しては
ある程度楽しいかな
3.3
初めてこのシリーズを見ましたがジェイソンの行動理由がよくわからない
人間ぽい強さで描かれているけど最終的に人間ではないタフさがあってちょっと微妙だなという気持ちですね
冒頭ですでに引き込まれた。
すでに良い感じに殺されまくりでおもろい。
クレイ、可愛いしイケメンすぎ。
3.2
15年ぶり2回目の視聴。初回は面白かった記憶があるのですが、改めて観るとパンチに欠け、古さを感じざるを得ない。ただジェイソンの脳筋っぷりは王者の風格ですね。久々に新しい続編でも観たいですね。

10年代あるあるのリメイク
原作のpart1〜3を凝縮したのは分かるんだけど、やっぱり色々端折りすぎ

ジェイソンのデザインはカッコよかったが、トラップ作るようなキャラではないでしょ
クリスタルレイ…

>>続きを読む
3.0
序盤で若い男女が全滅してどうするんだろうなと思ったら、導入だったので若い男女が補充された。
若い男女が全滅するところを2回も見れてお得!
scotch
3.2

ジェイソンってそんな生い立ちだったんだでスタート。
王道古典的ホラーで心地よい。お待ちかねシーンのためのガールズチョイスもGOOD(笑)
ほぼヒロインのあの子だけはなんともかわいそうだった(笑)
こ…

>>続きを読む
3.3

13日の金曜日ってこんな最近の映画だったっけ?って思ったらやはりオリジナルではないらしい。
オリジナルも観たい。話的には繋がっているのか、?
アメリカのホラー映画はお化けでなく超絶屈強な殺人鬼がたま…

>>続きを読む

オリジナルの良さが完全に消えている。

シリーズを知っていたら
「ジェイソンいつから知能犯になったん?」
となるし

初見なら
「ただ屈強で残忍な殺人鬼に追いかけられる話」
でしかない。

逃げても…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事