1番殺人拳してるシーンは車を橋から突き落とされて、頭から血を流しながらも車から脱出して目の前にいた川谷拓三の脳天チョップ!頭蓋骨バキーン!口から血ドバァ!です🤣
色んな役者さんのカタコト演技が観れ…
元から濃すぎる顔の千葉真一が
ハリウッドザコシショウでも誇張できないほどの濃さの顔で戦う!笑
その目力!眉力!鼻力!口力!揉み上げ力そして顎力がスゴすぎる!笑
そこに持ってきてアクションのキレは抜群…
何度かうわぁ😰と声出るシーンがあった。目潰し、股間を引きちぎる、喉仏を引っ張り出す、ここら辺ヤバい。完全に女ウケを捨てている作品。
タイトルの出し方迫力満点で、鮮やかな血が惜しみなく出てきて、なんで…
ブルース・リー、キアヌ・リーブス、クエンティン・タランティーノ他、海外にファンを沢山持つ千葉真一の海外に知られるきっかけになった作品。
ブルース・リーを意識したような千葉真一の顔芸がイカス!
アクシ…
千葉真一が亡くなった時、文芸座の追悼特集で観に行ったが今回はhuluで2度目の鑑賞。やっぱり面白かった。
空手ファンとして疑問なのは、千葉真一、石橋雅史といった極真会館以前の大山道場時代から大山倍達…
殺人拳3から遡って1を観たけど、ぶっ飛びカルトアクション映画としては、やはり本家本元。
笑いにいくギリギリを攻める超真剣な千葉真一の顔は確かに、真似したくなるのは分かる。
この作品が、ブルース・リー…
おもろかった。人に勧めるもんじゃないけど。
邦画アクションの原点にして頂点だと思う。逆襲のために全てを捨てて拳を振るう。今こんな映画、大真面目に作っても作れない。
邦画アクション映画ってイケメン俳優…