見ていてずっと苦しかった
パパと娘の別れのシーン辛すぎるよ
幸せなストーリーを見たときは結婚して家庭を持つことに憧れるのに、うまくいかなかった人たちを見るとやっぱり結婚ってなんなんだろうなーとか考え…
結婚なんてどうせうまく上手くいかないのになぁと思いながら友人の結婚式に出席する私、ごめんなさいね。初々しくて希望に溢れている過去と拗れて上手くいってない現在が交互に進行していく。今はこうだけど昔は…
>>続きを読むそもそも恋の始まりからディーンとシンディの温度差をすごく感じるし、二人がとても愛し合ってる感じがしなくて(明らかにディーンの方の好きが大きい)、いつかこうなるんだろうなあって感じがした。
このシンデ…
恋が始まる瞬間って、あんなに眩しいのにさ
終わっていくときって、なんであの静かさ。なんなんだろうな。
ブルーバレンタインは、静けさの映画だった。
ライアンゴズリングとミシェルウィリアムズが演じる夫…
これは辛い、、、、。
ライアン・ゴズリング演じる夫も子供(連れ子)も将来的にとてつもなくしんどい別れで胸が痛む。
どうしても夫に感情移入してしまい、とてもフラットには見れない作品だった。
恋愛・…
このレビューはネタバレを含みます
新しい洋画観たくて調べたら結構好評だったから観るの楽しみにしてたんだけど、はっきり言ってあんまりよく分からなかった。
看護師の妻とペンキ塗りの夫が価値観の違いによってすれ違いまくる話なんだけど、全く…
ママシンディY2Kでかわいい
シンディの気持ちもわかるけど、ディーンの方に感情移入したかなー
話し合えば良いのにと思うけど、あそこまで行くと話し合えないのがリアルなのかしらね
んー、男女が分かり合え…
© 2010 HAMILTON FILM PRODUCTIONS, LLC ALL RIGHTS RESERVED