公開当時から宇多丸さんとかに紹介されたりで見ようとは思っていたけれど
テーマが重いんで気が重くていつもリストには入れてるけど結局見ないで15年がたったけど、出先で暇なんで意を決してスマホ鑑賞でやっと…
なんかうまく説明できないけど、今観てはダメな気がしてしまった映画だった。
鑑賞時の自分のメンタルの問題なのか、相当きつかった。きつい。
感想はうまく出せない。保留。
いつかふと思い出して再鑑賞した…
情緒ぐっちゃぐちゃにされた;;なんだこれは;;やばすぎる;;辛すぎて珍しく2日かかったぞ
え絶対軽い気持ちで見るべきじゃなかった‼️‼️‼️‼️‼️‼️配信終わるし…で見るべきじゃなかったウワーオ…
引越し業者のディーン(ライアン・ゴズリング)と医大生のシンディ(ミシェル・ウィリアムズ)の恋愛が、幸せな出会いから結婚の始まりと、関係が冷え切った5年後の現在を交互に描く物語
痛々しいほど誰もが経…
シンディは彼氏ディーンの強引さに疑問を持つが妊娠し結婚する。だが疑問は大きく膨らみ、隔たりは重なり続け分厚い壁となった。出会いと別れの過程を交差して描く恋愛映画。二人が愛し合った瞬間は必ずあったはず…
>>続きを読むピント送りの下品さを感じた。
ラストシーン、ディーンの背中にピントを合わせたまま終われば凄く良かった。
100歩譲って母と娘にピント送りはまだいい。そのあと再びディーンにピントを合わせる醜悪さは許せ…
長所と短所ってきっと紙一重で
愛してた部分が嫌いな部分になったりする
永遠に愛してると思ってたのにそんなことはなくて
でも心底嫌いになれるわけでもなくて
だからこそ別れを選択するのがつらい
一緒に…
過去と現在の差が苦しかった。序盤に過去では惹かれたであろう部分にストレスを感じてそうなのがグロい。特にディーンの子供っぽさとか
ディーンの最初の過去編の終わりの使い方が良かった。過去のディーンはあ…
Filmarksでレビューを6年半書いていて、本作のレビューはなかったので見るの久々ということになります。
ディーンはなんで関係性の再構築の場所にラブホを選んじゃうんだろ?そのくらいしか娯楽がない…
© 2010 HAMILTON FILM PRODUCTIONS, LLC ALL RIGHTS RESERVED