おしゃれ泥棒の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『おしゃれ泥棒』に投稿された感想・評価

Gugu
3.0

邦題"おしゃれ泥棒"とあるだけあって、ファッション、街並み、建物内の豪華な装飾品など素敵な映像として楽しめました。

原題"HOW TO STEAL A MILLION"ともあるように、メインの内容…

>>続きを読む
丸木
3.6
吹き替えで見たら、2人の掛け合いが良かった
男の方はノリがルパン三世っぽかった
ヘプバーンがローマの休日の時より可愛く感じた

記録
『ローマの休日』『噂のふたり』から続く、W・ワイラー監督×A・ヘップバーンのロマンティックコメディ。穴があるものの非常に面白く、流石はワイラーだ。音楽を手掛けてるのはあのJ・ウィリアムズなんだ…

>>続きを読む
諒
3.5

贋作画家を父に持つ一人娘のニコルは、父に何度も贋作作りをやめるように説得するものの父は一切聞き入れず。
ある晩、ニコルが家に一人でいた時に泥棒が入るのですが、泥棒はニコルに見つかってしまいます。
銃…

>>続きを読む
 クリーム色のジャガーEタイプに乗るピーター・オトゥールも、真っ赤なカブリオレに乗るオードリー・ヘプバーンもあまりにお洒落。
3.5

監督名将ウィリアムワイラー、脚本ハニーカーニッツ、2人は名作情婦でもコンビを組んでましたね、この作品面白くない訳がありません。特に美術館での警報装置作動時のシーンは何回見ても笑うっちゃいますね😀、難…

>>続きを読む
4.0

父が製作した贋作が美術館に展示される事になり、悪事がバレる前に盗み出そうと奮闘する娘のお話。

タイトルに「おしゃれ」とある様におしゃれで彩られた作品。
オードリー・ヘップバーンの衣装や髪型、彼女が…

>>続きを読む
記録用です。
そのうち感想書きたいです。

あなたにおすすめの記事