火垂るの墓の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『火垂るの墓』に投稿された感想・評価

Fue__
3.5
しんどい

戦争の悲惨さ無惨さを感じる。本当にこの時代にはこんな子供たちが多かったはず。 涙や苦しい気持ちで最後まで普通には観ていられない。子供の頃からカンロ飴は大好きだし自分の子供にも与えた。この作品を観てか…

>>続きを読む
risa
4.0

観てはいましたが、NHKでの高畑勲さんに関する番組をきっかけにレビュー。
監督曰く、これは反戦映画ではない、と。いや、でもこれ見て戦争はだめだと思わない人はいないだろ?と思いました。
監督のいう反戦…

>>続きを読む

否定からはじまる「題材」は2つある。
戦争とレイプだ。

戦争を起こしてはだめだ!

議論はそれからだ。
その為にも戦争を扱う以上、感情と脳みそはかき乱されなくてはならない。
安易な解決策や感動に着…

>>続きを読む

子どもの時一回見てから悲しすぎて敬遠してたけど20年ぶりくらいに意を決して。

もう20年見ないです。大人になってから、勉強してから、日本を好きになればなるほどツラくて悲しいことがわかった。

さす…

>>続きを読む
3.3

原爆投下から80年。
見ようと決めていたわけではなかったけれど、8月6日に。小学生ぶりに。


かすかに覚えていた「カナシイモノガタリ」とは全然違って驚いた。

かわいそうなせっちゃん。
意地悪な西…

>>続きを読む
最初から泣いた

ヒロシマから80年
知ることから。

誰に視点を合わせるかで意見が変わる映画だと思った。 

終戦80年特別上映
パルシネマ にて

映画館での上映と鑑賞
観たら悲しくなるので実に小学生ぶりの鑑賞

映画館での上映、厳しい条件のなか
交渉し、実現していただきありがたい


劇場で観ると没入…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事