戦時下のイタリア、ナポリ。
第二次世界大戦時のイタリアの状況を全く知識がなかったが、北部と南部ではこんなにも生活の格差があったんだなぁと。
子どものためにも北部に送る母と親元を離れたくない子供たち。…
二次大戦後の実話に基づいたイタリア映画
戦後の貧困から息子を救うために、母が「幸せの列車」に乗せ、裕福な家庭へ送り出す
新たな環境で音楽の才能を開花させる息子と、再会した母には埋められない溝が生ま…
親から離されて疎開させられる子ども
疎開してきた子どもを受け入れる家族
そして大事な子どもを送り出す親
それぞれの心境がリアルに描かれてた
また知られていないことや
たくさんの問題や悲しみが
そ…
その日その日を生きるのも大変な生活。
子供たちは列車に乗せられて新たな生活を送る。
最初は戸惑ってるけど結局はご飯にも洋服にも何にも困らない。
子供からしたら何不自由ない生活で優しい人達に囲まれて…
ネフリでずっとお勧めされるから 鑑賞しました。
なんとも 切ない物語ですね。
イタリアの第二次世界大戦時代の 知らない事が良くわかります。貧しさも無知も 男尊女卑も 日本だけでは なかった。
無知故…