アジャストメントのネタバレレビュー・内容・結末

『アジャストメント』に投稿されたネタバレ・内容・結末

あ、マット・デイモン出てるんだと思って観たらエミリーブラントも!!応援したくなる2人。

SFロマンス映画?MARVELのドラマ『Loki』のあの組織みたいだよね。まんまメビウス(オーウェン・ウィル…

>>続きを読む

政治家の話かと思ってたら、急にSFな味付けになって驚いた。
話の展開はとても興味深くて惹きつけられた。だが、なんで運命を変えようとするのか、てんで分からず。理由は教えてくれないんだもんと思って結構拗…

>>続きを読む
2025/05

SFとしての仕上がりはつたないけど、最後まで見れる演出だった。

2025/02/11 以前JAL機内で観ましたが改めてU-NEXTで鑑賞

フィリップ・K・ディックの短編「アジャストメント(旧題:調整班)」の映画化です。とは言っても映画の中で小説の名残があるとす…

>>続きを読む

議員が主人公のSFってないやろう。

モンスターズインクやん。

運営は決まっている。
調整によって、世界の歴史は破滅を阻止されてきた。

運命に反して結ばれるとお互いの夢は叶わない。
彼女と一緒に…

>>続きを読む

”結局最後に愛は勝つ!”って感じの内容でした。

簡単に内容をまとめると、、

運命は最初から決まっていて、一旦そのレールから外れると元の世界線に戻そうと暗躍している人たちがいるという設定。
そんな…

>>続きを読む

2週目推奨映画。
どんな伏線があるのか察しの良い人は1週目でも楽しめる。私のように鈍感なタイプでも楽しめるが、ストーリーを理解したうえで2週目を観た方が楽しめること間違いなし。
ラストは物足りなさを…

>>続きを読む

アジャストメント、原作読んだ気がする

小説だと小説特有のファンタジー時空に溺れてワクワクするけど映画だとちょっと解像度が増してリアリティが高まった分、設定の荒さが浮き彫りになっちゃったやつかも
ち…

>>続きを読む
これはもしかしたら女性の方が好きかもしれない。
だって男性が一目惚れした女性を忘れられなくて追い、邪魔されても求め続けるのだから。
マット主演
運命を操作する代行者に翻弄される男の話
愛する人と結ばれるという自らの運命を勝ち取る為に抗う
最後は議長を納得させ好きな人と結ばれる

あなたにおすすめの記事