5年ほど前に観た記憶はあったが、内容をすっかり忘れていたので観賞。「アフタースクール」の監督とのことで、秀逸な展開を期待していたが、そういったものはなく、節々で面白いコメディ映画的な作品だった。
…
まあ面白い
ポップでもなくずっとシリアスなわけでもない。ドラマが映画になった感じ
映画内では演技が下手役だったけど、堺雅人がやるからなんでも成り立ってる気がした笑
香川照之も詐欺人にぴったりだ…
ポスター・ジャケットの写真は堺雅人が主人公のように見えるが、ほんとの主人公は香川照之。
銭湯で石鹸にころんで記憶を失った殺し屋に便乗して、さえない貧乏フリーターが入れ替わりを行う作品。
堺雅人がめち…
出版社で編集長をしている水嶋香苗(広末涼子)は、几帳面な計画魔。
会社の人々に結婚します宣言をするものの相手は居なくて、〝健康で努力家の方〟という条件で社員にも協力してもらっています。
凄腕の殺し屋…
このレビューはネタバレを含みます
アフタースクールっぽいなと思ったら監督一緒の方で納得
どっちも面白いけど私はこっちの方が好きだった^_^
記録
起 金もない、定職もない、自殺に失敗した役者の主人公はひょんなきっかけから魔が差し…
このレビューはネタバレを含みます
裏社会の便利屋の男、山崎が記憶喪失になったのをいいことに、売れない役者の桜井が山崎として生活し、山崎は売れない役者の桜井として生活する。山崎はある女性から結婚を申し込まれるが、記憶が戻り、桜井の元へ…
>>続きを読むどうせふざけた映画なんでしょ〜(批判ではない)と思いつつ観たら、想像以上に「ちゃんと」ふざけた映画だった笑!!!
めちゃくちゃ面白かったし、世界観というかテンポというかいろんな要素が好きでした
…
(C)2012『鍵泥棒のメソッド』製作委員会