まじでガリレオと知らずに見た笑笑笑笑
福山が、『実に面白い』って言って、え?!?!もしかしてこれガリレオ?!?!で初めて気づいた😂😂😂
ドラマ見てなくても全然見れた。
ガリレオが天才と認める天才数…
懐かしくなって数年ぶりにみた、
全てが石神の計算通りになっていたが、人の心までは計算しきれなかったんだな、、
容疑者Xの献身、初めてみた時はタイトルの意味がわからなかったけど改めて観るとその秀逸…
数学に献身的な男が辿り着いた4色問題の新しい解法とは?
{石神が慟哭した理由を2パターンで考察}
──4色問題を手引きに──
①花岡親子の罪を石神みずから被るという献身的な愛によって…
かなり期待して鑑賞したのですが、よくある邦画って感じでした。
柴咲コウ演じる主人公?がどうにも好きになれない。脚本の為に思慮浅くされている感が拭えませんでした。
ラストシーンは最初何をしとんねんと思…
2回目視聴だけど、みんな、特に堤真一さんと松雪泰子さんの演技が素晴らしくて見入ってしまう。
愛の力ってすごいし、天才すぎて2回目なのに途中まで騙された。
最後の泣きのシーンはこちらも泣けた。
悲しい…
小説の方でガリレオシリーズを読んだので鑑賞。小説『容疑者Xの献身』の凄まじさたるや。ブクログの自分メモにも書き殴ったが、あまりにも有名で評価が高いものって、感動待ちとか泣き待ちをしてしまって、案外…
>>続きを読む公開当初くらいに見たので小学生くらいの記憶だけれど、今でもあらすじを思い出せるくらい印象的な話だった
子供向け作品は善悪二元論の話が多くそんなものに触れてばかりだった中で、初めて一般的に悪とされる方…
FNS27社