1995あたりのスレイヤーズネクストやトライシリーズより格段にアニメーションが進化している。しかし話が超絶くだらない。くだらなすぎて中々退屈だった。スレイヤーズはコメディ3冒険ファンタジー7位の割合…
>>続きを読む・・・・娘よ。小遣いは、十分、貰ってると思うぞ。・・・・父よ。こんな騒ぎになるなら、小遣いくらい、上げなさい。・・・・まったく・・・どっちもどっち・・・・。それにしても、さすが、『リナ=インバース』…
>>続きを読む[Story]
訪れた地方都市「コルドロン・シティ」で食事を楽しんでいた"ドラまた"の異名を持つ天才魔道士リナ=インバースと女魔道士・白蛇のナーガが、突如として町が静まり返り困惑した表情を浮かべてい…
綺麗な絵で、よく動くアニメーションで、くだらない話をするのがスレイヤーズ感あっていいな。
親子喧嘩。
ケンカの発端は娘のお小遣いアップ。
ドラゴン部隊が娘側につく。
ソンフォートの立ち回りがぶりぶり…
スレイヤーズは安定感があります。
今回は親子喧嘩でドラゴンアタックみたいなはなしですが、背後にはって一時間とは思えないほど詰め込んでいますね。
セリフ回しもきまって来て十分に良作だと思います。
…
なに!?ナーガ?なに!?ナーガ?なに!?ナーガ?なに!?ナーガ?
🎞️review🎞️✐✐✐✐✐✐
王女マリーンが父への不満で龍軍団を率い暴走。
リナは父カルバート卿と共に軍を率いて城へ向かう。
…
いつものようにいつも通りの珍道中もいつの間にか第4弾
今作ではドラゴン使いの娘による親子げんかに巻き込まれつつ首を突っ込むリナとナーガのお話
これまたいつもと同じく神坂一が書いて林原めぐみと川村万…
余暇に配信で23年ぶりに鑑賞。
98年公開の劇場版4作目。
リナとナーガのコンビがある王国の親子喧嘩に巻き込まれるドタバタギャグ。
久しぶりに観ると少しテンポの悪さが気になったが、シリアスからギ…
劇場版第4弾。リナ&ナーガのギャグ&活躍が楽しめる作品。ドラゴンさんがいっぱい出てきて楽しい!リアルなドラまたリナがが楽しめます(笑)2人のコンビはなんだかんだでやっぱり楽しいですね♪
2020-…