ライオン・キングのネタバレレビュー・内容・結末 - 5ページ目

『ライオン・キング』に投稿されたネタバレ・内容・結末

これも記録忘れ。
お父さんが亡くなると思わなくて、小さい頃はそれがショックで観るの中断した時もあった。
スカーにムカついた記憶が強く残ってるけど、大人になってから観るとかなり魅力的な悪役なんだなー。

スカーの声がジェレミーだったので、、、
まじでかっこいい。俳優として喋る時よりもオーバーな感じ。やばい。
「俺が殺した」と囁いてるの良い。嫌味を言ってるときの声も良いだけど、最後の方の情けない感じも…

>>続きを読む

🌸content🌸
息子を未来の立派な王にするために忙しい中でもシンバとの時間を作り、王としてのあり方や悩んだ時の道標を教えているシーンでムファサの完璧さが伝わり、亡くなった時のシンバの喪失感や罪悪…

>>続きを読む
はじめの方のシンバはどう考えても暴君になりそうだったから、スカーに一度叩きのめされて割と良かったのかもしれない。
シンバは宿命から逃げなかった。
父を失い、サバンナを追われ、
家族と離れて暮らす中でも、
王家の血は本物だった。

自身の宿命を悟るきっかけが、
幼馴染との偶然の再会による
というのもまた良い。

過去を乗り越えて友達とライオンの仲間と共に父のような王へと成長するのがもう感動的だった。
猿の仙人みたいなのが最高に好き。

シンバとナラのラブラブなシーン?は本当に綺麗だった。動物特有の愛情表現と…

>>続きを読む

 何度も観てます。
 子供の頃はビデオで観ていました。
 吹替版の印象の方が強いです。

①特に好きなところ
 シンバの成長過程が好きです。
 少年シンバは能天気に「王様になりたい!」と考えているだ…

>>続きを読む
お猿が風に乗ってきた匂い?でシンバ!シンバが生きてる!!って能力を急に発揮してたのが、だいぶおもろかった。

赤ちゃんのときに親が見せてくれていた。
その時からとても気に入っていて、毎日のように見せていたらしい。
大人になった今も1番大好きなディズニー映画。


ティモンとスカーがとっても大好きなキャラクタ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事