ふしぎの国のアリスの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ふしぎの国のアリス』に投稿された感想・評価

詩桜
5.0
個人的に大好きです。不思議な世界で夢を見ているような感覚になるのでそれが逆に心地よくて、ゆっくりして観ることができます。どのシーンも強く印象に残るのであれもこれも好きとなります。
3.0
面白くなかった、、
見続けることが難しい。
アリスの見た目は好きなのに、、
3.9

昔観た記憶は断片的だったけど、改めて大人になって観てみるとストーリー全体としてはとても不思議。起承転結が無く、場面場面ごとに印象が強く残る。ルイス・キャロルの原作を読むと数学的な意図も感じられて面白…

>>続きを読む


ディズニーアニメの
最初?とエンドロール可愛いから好き


ディズニーで見るアリスのご飯屋さんの迷路みたいなのこれか!とかトランプのやつとかもこれなのか!チェシャ猫だ!思ったより可愛くないな!とか…

>>続きを読む
Cohei
2.6
初見
暴力的で狂った世界…
子どもの頃に観たらトラウマになりそう、ダンボみたいに…

笑うとおばさんみたいなカキの赤ちゃん、リーダー格の赤バラ、意外と意地悪で動きが荒々しい花などがツボ
味
-

大好きだった女子高生のあのころはこのいかれ具合にまだ気づいていなかったと思うと、わたしもかわいいもんです。狂気と理不尽の連続だけど、大丈夫。いつかは目が覚めるんだから、人間は。情けない大人になってか…

>>続きを読む
5.0
ディズニー作品でいっっっちばん好き大好き
可愛くて不気味でカオスな世界観に中毒性がある
幼少期と今で解釈に違いがでて何年経っても楽しめる大好き

先日ヤン監督のアリスをレビューした流れでこっちも。

子どもの時から何十回と観た馴染みのある映画。
不思議の国のアリスって色んな映画があるけど、私からしたらアリス=ディズニーなのよな〜。
80年近く…

>>続きを読む

Dハロ行くぜ、アリス一派やるぜ
というわけで元ネタ確認しようと観た

夢ってこんな感じだよねをよくもまあこんな忠実に組み立てられるもんだな
最近100均でよく見かけるヤングオイスター、めちゃくちゃ脇…

>>続きを読む

アリスの頭の中はおかしい!チシャ猫の言葉は人生において大事なことだし、女王は専制政治のメタファーでメッセージが散見できて良いと思う。でもそれぞれの登場キャラクターにモラルがないせいで頭がおかしいよう…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事