私の好きなモノすべてに投稿された感想・評価 - 4ページ目

『私の好きなモノすべて』に投稿された感想・評価

monaminami

monaminamiの感想・評価

5.0

なんかもう、幸せな気分になる。
休日にみて大正解。
オープニングの日の出からどのカットも美しく愛おしい。どの好きなものたちも、ノスタルジーや滑稽さに溢れて、主人公の人柄が浮かび上がってきて人生!てな…

>>続きを読む

人の内側は育った環境と経験したこと考えたこと五感で感じたことすべてからできている。同じ好きなものがたくさんあったらきっと私たち気があうね。

あなたの好きなものはなんだろう。夕暮れは好きかな。夏は好…

>>続きを読む

最近は全くと言っていいほど、映画に興味がなく、心揺さぶられる感覚を忘れてしまったが、『不思議な世界絵図』同様、この映画に出会えてよかった、と思わせてくれた。

この映画の、朝陽がゆっくりと登る最初の…

>>続きを読む
otom

otomの感想・評価

5.0

積み上げられてきた好きなものと云うのは人それぞれなのだ。変なものが好きでも自分が好きならそれで良い。21章に分けられた中年男の時に美しく時に滑稽な好きなものを見ていると、自然と自分の好きなものの確認…

>>続きを読む
10年前に一度観ただけのなのに、何故だろう、突然この映画のランチのシーンが頭に降ってくる時がある。

最近わたしも好きなものメモ作った

好きなものって自分にしかわからなくてもいいけれど、誰かと共有できるともっといい

全部見たのかも覚えてないけど
この映像の中で一番すきだったのは
「屋外のペンキ」
LEONkei

LEONkeiの感想・評価

3.8

私の好きなモノすべてとは…

妻とは離婚、息子も冷めきり、両親にも見放され、失業手当で生きる虚無感漂う中年男…そして何故か断食。

んんん〜、なんと表現して良いか言葉選びに迷うが嫌いではないこの雰囲…

>>続きを読む
たなぴ

たなぴの感想・評価

4.5

映画を「文学にも演劇にも表現できないものが従えられる魔術的なメディア」とし、スロバキアの鬼才と称されている監督。

失業し妻と別れた哀れな男の人生の瞬間を、21章の短編として断片的に映し出す構成がと…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事