スウェーデンの監督ロイアンダーソンの不条理ドラマ
アンダーソン繋がりでウェスに匹敵するくらいこだわりのある絵づくりを楽しめる(ただ、より近いのはジャックタチかも)
画面の奥まで人がいるシーンはどうや…
初ロイ・アンダーソン。
全体的にショットがキマりまくっていてカッコいい。
ただ、暗いし辛気臭いしずーーっとシュールすぎて何を観せられてるのか分からなくなるんだけど、クセになりそう。
あの渋滞の向かう…
記録用
ロイ・アンダーソン監督作品。
明らかにスウェーデンなのだが特定されないどこかの惑星が舞台。
一応父親の火事、家族の不幸など度重なる悲劇の群像劇。
しかしオフビートなブラックユーモアなコメ…
なんかすごいもんを観たという気持ち。
終始ストーリーがなんなのかわからなかったけど、最後のほうになってようやく理解できた。
要は国が崩壊する話だ。たぶん。
『ホモ・サピエンスの涙』を観た時は背景…
映画を見ている時は現実を俯瞰して見えるから良い。現実逃避の常套手段である。
自分の不安なんてちっぽけに感じる。映画が流れている間は。
決してアップにフォーカスされない撮影手法は、まさに俯瞰して生活…